病院行ってきました。
やっぱり生理じゃありませんでした。
卵胞がそのまま残ってるので、3週間プラノバール飲んで、タマゴを消滅させるみたいです。
もちろん採卵は延期。
プラノバール飲むと抑制がかかってタマゴが育たない可能性もあるので、次リセットしたらまた卵胞確認して、数が揃ってなければまた延期。
どうせプラノバール飲むなら、こないだから飲んどけばよかった。そうしたらもっと早く採卵周期に入れたのに。
てか来月はどうしても外せない用事があるので、どっちにしても治療は無理かもしれない。
12月~2月は雪降ったらひとりじゃ運転して病院行けないし
春は花粉症で薬飲むから無理だし
そしたら次は来年の夏?
勘弁してよ…
なんでこんなにもうまく行かないんだろう
泣きたい