何度か書いてますが
私は事務の仕事をしています
燃料関係が主の会社なので(他にもいろいろやってるけど)、事務所の隣はスタンドになっていて、スタンドが忙しい時は事務員さんも手伝いに行ったりします。
スタンドはフルサービスなので、給油も窓拭きも洗車も、全部やります。
そうすると
ちんたら歩ったりは出来ないので、ハイヒールだけど走り回らなきゃならないので
そういう時は
『今妊娠してなくてよかった』って思います。
シフト制の仕事なので、帰りが夜7時とか8時になる時もあります
それから帰ってご飯作るのはキツいので、近くのお弁当屋さんで買って帰っちゃうこと、多々アリ
もちろん、朝作っていったりする時もあるし毎回ではないけど、前は『たまに』だったのが、今は確実に頻度が増えてます
2人分ってそんな高くないし 
そしてそんな時は
『2人の生活って楽』って思います。
昨日はまさに↑の状況で、スタンド業務と残業でヘロヘロになった私は、お弁当屋さんで↑と同じことを考えてたわけですが
ふと
これは子供が出来なかった時のためのイイワケなんだって気づきました。
妊娠しないって楽
2人の生活って楽
今からその理由を考えて、本当に子供が出来なかった時、『こんなに良いことがあるじゃん
』って自分を納得させようとしてるんです。
やっと治療に前向きになれたのに、無意識のうちにこんな事考えてたなんて
自分で自分にガッカリ