今日は旦那と休みが合ったので、病院行ってきましたみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0188.gif
 
高速は通行可能だったけど、道路が結構ボコボコになってて、改めて震災の大きさを実感みぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0163.gif
 
 
 
 
 
今回は旦那の2回目TESEについての話し合いと、私の薬をもらいに行くのが目的みぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0181.gif
 
だったのですが…
私、D16頃から謎の出血が続いてましてみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0187.gif多少無理してでも今回病院行くことにしたわけです。
 
 
 
まずは旦那からみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0084.gif
 
 
普通に先生と話して『じゃあ今日も男性ホルモンの注射で…』となったので、慌てて2回目TESEについて聞くと、なんとみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0188.gif
 
『まだ凍結精子があるんだし、2回目を考えるのは早いんじゃない?』とみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0183.gif
 
こないだは、2回目を考えてるならhCG打った方がいいとか言ってなかったっけみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0182.gifたくさんの患者さんがいるので、すべて覚えてろとは言わないけど、前回どんな話したかぐらいは覚えててほしかったなみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0183.gif
 
とりあえず2回目TESEについては、凍結精子がなくなってからまた考えますみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0165.gif
 
 
 
次は私みぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0084.gif
 
 
移植後のリセットから基礎体温がずっと低温なこと、今も少し出血していることを伝え、見てもらいました。
 
結果、卵胞も小さく内膜も薄く、卵巣が完全にお休み状態になっているそうですみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0187.gif前回生理だと思ったのも今回の出血も、不正出血だそうですみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0167.gif
 
 
なので…
よくみなさんのブログで目にする、プラノバールを処方されましたーみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0188.gif副作用がツライと聞くのでドキドキですねみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0187.gif
 
これでちゃんと戻ってくれますようにみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0185.gif