卵ちゃんお迎えに行ってきました





受精卵は1個増えて計4個になってました


でも前回染色体異常かもって言われた卵は、8細胞期胚まで分裂はしてるものの、やめた方がイイと言われ、やむなく破棄。今まで頑張ってくれてありがとう






んで残った3個のうち、9細胞期胚の胚盤胞になりかけみたいな卵ちゃんを戻してもらいました

グレード1です



残りはグレード2。
胚盤胞まで育ててもらって凍結する予定です

グレードがちょっと低いのが残念で、しかも1個はちょっと成長が遅いみたいだけど、卵ちゃんを信じて待ちたいと思います




そしてさらにイイコトが


今日は旦那も一緒に行ったので、旦那は旦那で泌尿器科の方に行き、男性ホルモンの注射を受けたんです。

その時、もう一度TESEをした場合、精子が見つかるかどうかを聞いたみたいなんですが…

『みぃ旦那さんの場合は、絶対とは言えないけどたぶん見つかると思うよ』と

詳しく聞くと、旦那の場合は割と手前(?)の方で結構多くの精子が見つかったので、(と言っても31匹)奥深くまでは探していないとのこと。次回の手術でそこを探せば、見つかる可能性は十分あるそうです



なら1回で全部探していっぱい凍結してよ…って感じでしたが、まぁ気持ち的に余裕ができたのも事実



でも今は、お迎えした卵ちゃんと培養中の卵ちゃんを信じるのみです