今現在の私は顕微授精待ちです

最初の予定では、5月ぐらいにやるつもりだったんです。
冬は雪降ったら通院大変だし
春は花粉症ひどすぎて無理だし

って理由で。そんなに焦ってもいなかったし…とゆうか、精子が見つかったって安心感で、半分妊娠したような気でいました

でもいくら見つかったとはいえ、奇形率がものすごく高い精子。そして、顕微で妊娠する事がどんなに難しい事か、いろんな方のブログを読んで実感しました。

そして再度旦那と話し合いました
運良く一度で妊娠できたとすると、妊娠初期が花粉症の時期とモロかぶり先生には『くしゃみ連発したぐらいで流産とかはナイ』と言われましたが、実際私のお母さんが私を妊娠中、花粉症時期にくしゃみしまくって出血して入院したって話も聞いたし…


いろいろ悩んだ結果、不安ばかりだけど、早めにやってみる事にしました
『おためし』ってわけではないけど、とりあえずやってみないと何も分からないと思ったので

順調に行けば、1月末頃採卵です一度で妊娠できるとイイナ