滑床渓谷の出合滑を見た後は、次のスポットへ向かいましたキラキラ







次は

雪輪の滝キラキラ






渓谷沿いを進みますあしあとあしあと







滑床渓谷は特徴的なのが



この渓谷が流れている地面びっくり


ここ、つるっつるなんです爆笑キラキラ






それに奇岩もゴロゴロルンルン








奥に行けば行くほど緑が深くなって行き、


なんだかジブリの世界にでもいるような感覚におねがいキラキラ










苔もとっても綺麗なんですよおねがい





そしてしばらく歩くと見えてきました爆笑!!!!









雪輪の滝ですキラキラキラキラ













雪輪の滝は一枚岩の上を流れる幅約20m、落差80mの滝で、


滑床渓谷で最大を誇る



日本の滝百選の1つですおねがいキラキラキラキラ








この一枚岩っていうのが珍しいですよねおねがいキラキラ









私、

靴と靴下を脱いで、


一枚岩の滝に入ってみましたちゅー




冷たくって気持ちが良かったですラブ





※水流が激しい時はやめましょう真顔




滝にこんな近くまで寄ることが出来るのも珍しいし、



今まで見てきた滝とも全く違うタイプの滝だったので、


なんだか新鮮でした爆笑キラキラ



そしてここを最終目的地にしていたので、



来た道を戻りましたよほっこり



途中違うところも通ったけど。







滑床渓谷は12キロにも渡る大渓谷なので、


ほんとはまだまだ先まで楽しみたかったし、



むしろ鬼ヶ城山の山頂まで行きたい気持ちもあったのですが、



今回はここまで爆笑




今度四国に来た時にまた登りたいと思います爆笑



次は登山メインで来たいなぁおねがい








四国はとっても自然豊かで、


関東の山とも何かが違うんですよねびっくり




四国の方が、



自然の生態系が多いように感じました!!!!





いろんな虫さんもいたし笑い泣きアセアセアセアセ









豊かな証拠ですねおねがいラブラブ






そして滑床渓谷を満喫した後は、次の目的地へと向かうのでしたキラキラキラキラ









朝起きてご飯食べて、


自然を満喫して、心も体も健康的な朝の時間を過ごすことができました爆笑キラキラ



ここのハイキングは往復2時間くらいでしたが、


見どころたくさんでとても楽しかったですルンルン



そしてこの後は、



時間は少し早いけど、楽しみにしていたお昼ご飯を食べる為、お店へと向かうのでしたおねがいラブラブラブラブ






続きますルンルン