白内障発病してから3年。
手術のタイミングを2年ぐらい悩み続けて、数日前に
「もう手術しよう。楽になるはず。」と決めていつものようにかかりつけの眼科へコンタクトレンズを買うついでに手術の相談に行ってきました。

進行が著しい右眼だけ手術のつもりだったんですが、主治医から左眼も進行してます。(眼底写真見せられる。どおりで右も左もぼやけるわけね…と納得)

片方だけメガネ要らないレベルになっても、今度は左右の視力差があり過ぎて矯正が大変になります。と言われ
「総合的に手術後の生活の質向上を考えてもこの機会に思い切って両眼手術してしまった方がメリットは非常に大きいです」と断言されてしまった。
片目だけでいいのかな?と聞こうと思ってた疑問だったのの即解決。

色々説明を受けましたが、

手術後はコンタクトはお勧めできない。
乱視にも対応できる眼内レンズ保険医療で対応可能です。
手術後の視力はもともと網膜手術しているので普通の方より視力は伸びず、0・7、8かもしれませんが、0・1以上に戻すことを目標にしましょう。

いや、物心ついた時は裸眼0・1だったし、今は視力低下して裸眼0・01だし、眼内レンズ入ってメガネなしで0・7はわたしには夢のような話なんです!出来るのか?

裸眼で普通に見えたことがないため、普通の視力の人の感覚がわからない…

経費も減るメリットも大きいし手術後にコンタクトからの卒業の決心がつきました。

でも
予約は半年待ち(全国的に有名な病院。白内障手術だけでも年間1700件程度実績あり。)
なので手術は年末になるとの事。
冬のボーナスは入院費と手術費に回ることになりました。

入院期間は両眼なので2週間
(病院の方針で術後管理が厳しいのか?入院の場合片目1週間、両眼は2週間だそうです。)
外泊は禁止。
個人病院なので病院内に売店なし、コンビニは無論ない…耐えれるのか?

でもね、限度額認定証使って同月中に片付ければ入院費安く済むんだよね。

片目づつで月またがっての手術入院だと片目づつかかるけど、同月中に両眼手術だったらその月のレセプト点数2倍になっても高額療養費制度が適用になり限度額認定証を提示すれば高額療養費分は加入している共済組合から直接病院に支払われるシステムが動くはず。だから支払額はあくまでも限度額上限までなんだよね。
更に加入してる共済組合の短期給付で払戻金が発生するから一定額以上の分が手元に帰ってくる!

最終自己負担額は一定額+食事代+差額ベット代なる予定。サッと見積もって最終的に65000円ぐらい。短期給付発生しないと130000円ぐらいか…払戻金に感謝だわ!

ちなみに片目づつ違う月で手術したら、前述と同じ条件だとすると1回の入院で払戻金発生して最終自己負担額は45000円ぐらい。それが2回なので90000円。両眼いっぺんにやった方が25000円ぐらいお得感。これは大きい。

見えるようになって経費も入院費のみならずその後の生活にかかる費用も減るのなら思い切って手術を決心して病院に話してよかった!と思いました。

追記
金額はあくまで概算です。
健康保険からの給付については加入されている健康保険組合で扱いは異なります。
参考程度に見ていただければと思います。