久しぶりの投稿です。

MGから発生する筋肉低下は繁忙期の時若干症状が出ていましたが、メスチノンを毎朝服用して今は落ち着いて日々過ごしています。

今日は地元の難聴者協会で人工内耳の説明会がありましたので足を運んできました。

人工内耳といえば、個人的には2年前にEAS人工内耳の適用検査でガイドラインに沿って検査しました。
結果、聴力の形と聞こえはガイドライン満たしていたが、語音明瞭度が高くて適用までは行かず見送りになっていました…
少し説明も納得行かずウヤムヤに終わってました。

さて、講演会場に着いたら、メドエル社の人が人工内耳のパンフが置いていましたが、「あのーEASのパンフありませんか?」と聞いたら「ありますよ〜」と即パンフ貰えました!

これ
{CB9D607A-3D35-404F-9425-85EB8A873524}


で、2年前の事を話ししたら、「そういえば大学病院の先生気にされてた患者さんってあなたの事でしょうか?札幌の人じゃないって言っておられましたから…」
「北海道でまだ1人もEAS入れている人いないんですよ。」

はぁ?北海道では手術事例がない…
「第1号になるかもしれませんよ」

いやいや、そんなんで目立ちたくない…
手術受けるんなら誰かの後がいい…

でお初となるロジャーやUDトーク(音声認識アプリ)つけて講演を拝聴。

EASのガイドラインで補聴器装用時の〜ってうたってる「補聴器」とはどのグレード?が2年前の検査結果の納得いかない事項で残っていたので講演後に質問!

決まったグレードはない、との回答。
ふぅむ、人によって補聴器違うから一概にはいえないんだろうな…と納得。
講演後、講演者であった言語聴覚療法士さんから声をかけてくださってEASの事も丁寧に説明してくださいました。
地元でここの病院がうちの大学と連携していますから〜、とかどうしようもなくなる前にちゃんと相談してね、とか暖かい言葉をかけていただきました。

さて、地元での病院変えようかチラッと検討していましたが、今日の事も踏まえてまたゆっくり考えて見ることにします。