1日のスケジュール


5:00 お湯を部屋のお風呂にためてお尻が痛くて部屋のお風呂へ

お風呂から上がってもドライヤーは、まだできないので顔の手入れ。


6:00 部屋の電気をつけて窓をあける

ちなみに、本当の起床は7時です。

術後7日までは、1日おきに朝の採血があるので看護婦さんが来ます。

その後は、起床の時間前に部屋の電気がついていると看護婦さんが夜の様子を聞きに来ます。


7:00 洗濯物があるときは朝イチで洗濯機をまわします。洗濯から乾燥までなので時間がかかるのと、昼間は洗濯機が空いてないから。

それと髪の毛を乾かすのでドライヤー(個室だけど壁が薄いのでえー)

(隣の部屋の電気がついてたらもう少し早くから)

7時過ぎくらいに毎朝、婦長さんが朝の巡回でいらっしゃいます。


7:15 あさの食前の薬を飲みます。薬を飲んだらデイルーム(みんなでごはん食べたり、おしゃべりしたりする場所)

朝食の前に他の患者さんと話したりテーブル拭いたり。


7:45 朝食 貨物用のエレベーターでお膳が上がってくるので配膳(だいたい席が決まっているので)

食べ終わったら片付け(エレベーターでお膳をしたに下げます)

テーブルを拭いたりします。


8:30 歯を磨いたら、外来患者さんが来る前に診察があるので1階の診察室へ(来た順に診察なので、早めに行って仲のいい人と話したり)


朝の診察が終われば術後4日までは点滴が昼までくらいあるのですが、それ以降は昼御飯まで暇です。

私は、部屋にいるより仲良しさんとしゃべったりしてる方がよかったので小さいバッグに麦茶か水のペットボトルと財布を持ってウロウロしてました。


11:30 昼御飯 食前の薬を飲む


12:00 昼御飯(朝御飯と同じ準備や片付け)

ごはんを食べて歯磨きしたら、仲良しの子達とおしゃべりしたり他の患者さんと話したり


2:30~3:00 ガーゼの付け替え(座薬を入れ)に看護婦さんが巡回。

痔瘻患者さんは、傷の洗浄があるからナースステーションへ行きます。

部屋で待機してて呼ばれたら順番にって感じです。

ナースステーションの前で男性と並んで待ってることもありましたが、皆さんお尻合いなので恥ずかしくはないです。


3:30 お腹の張りが強い人は腕のツボのところに電気をしてもらいに行きます。(整骨院にあるやつみたいな)

これが終わったらまた暇なのでおしゃべりしたり。


5:00 晩御飯 食前の薬を飲む


5:30 晩御飯(朝御飯と同じ準備や片付け)片付け終わったら同じ日に入院したおじ様と少しおしゃべり

年齢に差があっても同じ日に入院して手術した人は同期的な仲間意識あるので不思議な世界かも😃


7:00 検温があるので、看護婦さんが巡回にきます。これが終わったら8時半まで入院生活の後半はだいたい仲良しの女子3人+同期のおじ様と1時間くらいのおしゃべり


8:30 ガーゼの付け替え(座薬を入れ)に看護婦さんが巡回。

昼と同じでナースステーションへ

ただし、夜は看護婦さんが1人だけなので巡回が終わってからになるので9時くらいに順番に呼ばれます。


9:00 就寝 ガーゼの付け替えが終われば就寝ですが、座薬が吸収されるまで20~30分たってからZパッドに替えてから寝ます。

長い夜の始まりです😣