べっこう飴 | 突然旦那が亡くなった…その後の私の人生の記録。ずっと主人と共に

突然旦那が亡くなった…その後の私の人生の記録。ずっと主人と共に

2,018年6月
54歳で主人が突然亡くなりました。
私はその時45でした。

同じような経験や思いを持つ方、そしてそうでない方もこの突然の出来事、この思い、何よりもこの世で54年生きていた主人の事と、その後の私の人生を知って頂けたら幸いです。

みんなの回答を見る




今、そういえば全く見ない…
(お祭り自体に長く行ってないし、ひょっとしたらこの辺だけかもだけど…)


子どもの頃、
お祭りにはべっこう飴リンゴ飴の屋台は凄く多かったように思う。


時代も変われば今はびっくりするような、目新しいものが毎年出ているんだよね。




昔、
私が一番強烈にも覚えているやつなモノ…





好きなアイドルの名前とかの、
『文字』の大きなべっこう飴❗️



こういうの⬇️⬇️⬇️







 画像拝借しています。
※やっと探し出した画像
注)ちなみに私はこの方のファンではありません(笑)



私が知ってるのは、
きちんと棒に付いて立て掛けて並んでいた。

色とりどりに、二文字や三文字や、色々…。





今は見ない気がするけど、どうなのかなぁ〜。

今のコにもそれなりにウケそうな気もするんだけどね口笛




アレ、ちょっとの衝撃で壊れるから、
割れたらもうオワリ…みたいなねアセアセ


ちなみに私、自分が何買ったのかよく覚えてませんあせるあせる