7月に入りましたね音符
6月末は赤松林太郎先生のバッハ平均率、
翌日は後藤ミカ先生の導入期セミナーなど
ワクワクと頭に詰め込み、
今は少しずつ消化中です🎵


昨日は北九州の匠工房さんまで、
賑やかな先生達5人で行って、
ピアノを見てそしてお話し聞いて勉強~~~
からの、超美味しいラーメン食べて♪
速攻で帰ってレッスン(*^^*)


そのうち教室でも生徒さん集まって、
ピアノってどうなってるのか?
どうゆう仕組みなのか?
そんなお話しをプロにお願いしてレクチャーして頂く企画なんかもやりたいなぁなんて思います。
仕組みについて考えたら音の出し方が変わる子もいますから(*^^*)




今、
教室ではピティナコンペティションに参加する生徒さん達は予選真っ最中の期間です。

既に予選チャレンジした生徒さん

A1級
小2のSaちゃん優秀賞
小2のkaちゃん優秀賞

B級
小4のkuちゃん優秀賞
小4のA-ちゃん奨励賞
小3のMaちゃん奨励賞

C級
小5のkoちゃん優秀賞
小5のkaちゃん優秀賞

連弾プレ初級
Kaちゃん&Saちゃん優秀賞


今月も続々と続きます。


賞は取れても。
取れなくても。

チャレンジするその精神が偉い!

自分の目標に向かってコツコツと頑張ってる姿は感動します。
当日だけでなく、何よりその前段階で1人1人沢山のドラマがあるからです。


そして結果がついてきたら大満足ですよね☺

でも、そう簡単には上手くいかないのが現実です。
ピティナの場合、だいたい3割くらいしか本選にいけません。
10人受けたら7人は通過出来ないのが現実です。

でも、その7人に入ってしまった子達でも
上手なんです。
コンクールの時だけでなく、日々コツコツと積み重ねて来たであろう成果が、
どの子供達にも見えます



コンクールは、
結果に一喜一憂しすぎて振り回されない事。

音楽を学び続けて、努力の出来る人間や、
人より少し頑張ったからこそ見える世界。
何よりも音楽を楽しみ続ける事を
生徒さんや保護者の皆に一番伝えたいですニコニコ