今日初めて、面と向かって

死産後、マンションの隣に住んでいる
娘と同い年の女の子、
ママ、上の女の子の3人に
会ってしまった…



私が12月の初めにやっと実家から
マンションに帰って来て、


しばらくしてから
産んだ赤ちゃんを連れて
帰って来ているのを知った時、

そしてベランダに女の子の小さな服が干してあるのを見た時、
色んな感情が渦巻いて泣くしかなかった。



数ヶ月前、一度遠くで
私が一方的に見かけた事はあったが

今日は挨拶せざるを得なかった…


私の住んでる玄関の前に居たから…


パートから帰って来たら
ちょうど私の玄関先をゆっくり
歩いていた。



「こんにちは…」と声をかけ

「こんにちは~」と返ってきた。


単純なただの挨拶だけど
ママの腕の中にいる小さな子を
見ることが出来ず、
急いで鍵を開けて入った…



別にこの人達は何も悪い事はしていないし
ただ歩いていただけ。


でもやっぱり見た瞬間
どうしても構えてしまう自分がいて
心臓が止まりそうだった…



泣く事はなかったけど
なんかどんよりしました。


赤ちゃんを見ると胸がキューっと
締め付けられるのは
何年経ってもなるのかな…


いずれ、娘が1歳、2歳と歳を重ねた時、
その年齢の同じ年齢の子を見ると胸が締め付けられるのかな…




表面上は
何となく、以前の生活に戻りつつ
あるけれど、
この感情はずっとずっと続いていくのですね…