前回のやり込みダンジョン解放された続きから。(1年半ぶりだけどさりげなく)
まずは得意な不思議のダンジョン『村長の試練』に。
ここは慣れてることもあってモンスターハウスに迷いこんでも楽々。
…でしたが、今回は無理せずアイテム持ち帰り。
上の部屋に階段を見つけ、強引に部屋内突っ切るもさすがに無茶でした。
まあ、なかなか良い装備を拾えましたし再チャレンジ。
まあ、本気になった私にかかれば切り抜けるのはたやすいです(ハァハァ…ゼーゼー…)。
いや~、友好度星4の娘に必要なアイテムまで渡しちゃって。
それであとあと窮地になるのはわかってるんですけどね。
そんな私にぴったりの初期友好度が高くなるかわいい盾をゲット!
これをメインに次は1000階フロアを目指す『魔物娘と不思議なダンジョン』へ。
楽々50階に到達したところでアドバイスくれてた人物から突然体育館裏への呼び出し(ドキドキ)。
これは前作にもあったボス戦ですね(がっかり)。
とりあえず1000階目指しながら育成と装備を強化。
いや~、今作はスキル継承できるせいか気になる娘がたくさん。
前作では連れ歩けなかったシルフあたりを育成していきたいですね~。
階層の方も順調に200階到達。
400階までは楽勝かな~。
な~んてダンジョン進んでいたはずが村の中にいたんだぜ…。
あ…ありのまま今起こったことを略
まあ、アルファラミアにうっかり隣接しちゃった、ただの油断なんですけどね(泣)
以前の記事で書いた通り保険&闇市は禁止。
泣く泣くサブ用の装備を鍛えていたんですが、それも変化のポーチに入れてしまいました…(ああああぁぁー)。
未識別の杖を入れて変化しなかったので合成かな~と…。
どうやら別の未識別の杖に変化していたようです。
ちなみに1日の出来事…。
ショックで別のゲームに逃げました(笑)
投稿も前回から1年半ぶりになってしまいました。
逃げた先はモンスター娘つながりのゲーム。
トレーニングしていきながら闘技場を勝ち抜いていくのが目的。
時間経過で貯まるAPを消費するバトルとなっていて私でも簡単。
ただ、確率に見放されるとあっさり…。
そんな闘技場を生き抜いたポイントを使って引けるご褒美ガチャ。
難易度上げるとポイント多くもらえるんですがこれがなかなか難しい。
それに育てたモン娘が死んでしまうとね~悲しいです…。
大昔遊んだモンスターファー〇ではそんなことなかったんですけど。
大人になったことを実感できたゲームでした。