前回の実績作りの結果、ルビコン開放前線の拠点『壁』の攻略に参加させてもらえることに。

 

ここは企業が新エネルギーのコーラル探すのに邪魔だからとのこと。

 

私が来たからにはもう陥落したも同然。

 

まずは外周の砲台などを掃除。

 

 

 

掃除…。

 

 

 

前回の実績作りの結果…略。

 

えーと、敵には腕のいい砲撃手がいるようですね(笑)

 

今回から武装を、右手ハンドガン、左手プラズマライフル、両肩ミサイルに変えてきました。

 

そのおかげで前回苦戦した4脚MTもあっさり撃破。

 

砲台もあらかた壊し内側へ!

 

 

 

そこには戦友と呼んでくれる爽やかボイスのラスティ(かっこいいぃぃ!)。

 

それとボスっぽいタンク。

 

 

 

ボスは前面攻撃無効でしたが戦友が共闘してくれてリトライは数回ほど。

 

それとようやく相手ゲージを貯めて硬直させるスタッガーを理解しました(遅)。

 

任務完了後には途中離脱した戦友が主人公を気にかけてくれるメッセージ。

 

これはあれですね。

 

女性向け作品に登場する理想の男性でしょうか。

 

そんなときめいた依頼後ショップには念願の4脚が追加。

 

 

 

今作の4脚は空中浮遊??

 

地上走り回ってた今までのと違って扱いが難しい…。

 

いっそタンクありかも。

 

とりあえず2脚のまま次の依頼データ回収へ。

 

 

 

やっぱり最初から操作してるだけあって安心感あります。

 

続いて届いた依頼はルビコン開放前線から。

 

そうです。

 

前回のストライダー、それに先ほど壁を失った勢力です。

 

ウォルターさんも不測の事態を予測しろとのこと。

 

いつもの罠じゃないですかー(笑)

 

罠と分かってはいても依頼がこれしかなく、通信途絶えたとかいう工場へ。

 

 

 

何事もなさそうな静まり返った不気味な工場。

 

そこへ突然のアラーム音にレーザー。

 

待ち受けていたのはステルス機体。

 

なるほど、これなら犯人わかりませんね(納得)。

 

レーザーから敵位置を特定しながら最奥に到達。

 

回避はほぼ運です(笑)

 

 

 

最奥では袋叩きにされ当たり前のようにリトライ。

 

姿見えてるのはバリア持ちだそうてすが先にそっちから。

 

あとは落ち着いて各個撃破。

 

結局犯人分かりませんでしたが、chapter1最後の依頼へ。

 

 

 

この依頼は雇い主ウォルターさんの友人から。

 

地中のコーラルを調整するとかの施設破壊だそう。

 

今まで主人公を気遣ってくれたり優しいおっさんなんですが、目的など詳しいことははっきりしないんですよね。

 

とりあえず砲台壊して進むとAC戦。

 

 

 

どうやらウォルターさんとは知り合いのようですが…、強いー。

 

そういえば本格的なAC戦はこれが初めてになりますね。

 

相手は隙のなさそうなオールラウンド型。

 

こちらは機動力をいかしてリトライは数回で済みました。


そうして奥の炉心を破壊後、予想外のコーラル逆流?(大爆発)が発生。

 

巻き込まれた主人公はエアと名乗る女性?の声が聞こえるように。

 

そこへ飛行型MT?の襲来。

 

 

 

ミサイルがやばすぎる。

 

それに時間経過で復活するバリアも地味に強すぎる。

 

それでもリトライし続けバルテウスにダメージ与えていけるようには…。

 

えっと、敵名称は彼女が教えてくれました(照)

 

それで半分ほどダメージ与えると攻撃パターンが増加。

 


 

通常速度350にしっかり当ててくるんですけど。

 

それで硬直、リペアキット前にミサイルやグレネードの止め(強っ)。

 

それでも接近しないと勝てそうにないので張り付いて必死に回避。

 

弾薬も若干足りなく、キックやアサルトアーマーも駆使した末にようやく撃破。

 

 

 

あんまり倒せないもんだから隠しパーツ探しに行ったり開放されたアリーナしてました(逃避)。

 

機体構成変えればここまで苦労しなかったと思うんですが気に入ってて。

 

そんなわけで初めての彼女ができました^^^^

 

ウォルターさん、強化人間特有の症状じゃないんですよ。

 

ほんとに彼女ができたんですよ。

 

続く。