楽しみに予約してたゲームがやっと配信。首を長くして待ってました。いや〜、この雰囲気懐かしくて嬉しくなっちゃいます。幼い主人公や、この村のことなど気になりますが、まずはダンジョンへ。




今作から連れ歩ける仲魔が1人増え3人に。これで待ち伏せる娘2人にしても、主人公に1人ついてちょっぴり安心。それに控えの娘が3人も。そんなわけでエルフちゃん達遠距離組を待ち伏せ楽々進行。んでもって初めて見る娘達に遭遇。




とりあえず、モンスターハウスの罠消しで気持ちよくなれそうなキキーモラ、前作の相棒だったアルラウネ系を連れて序盤をクリア。雪女も勧誘したかったんですが、仲魔条件『密着すると』がわからなく諦め。吹き飛ばしの杖が必要だったようですね。頭使うのおっさんには難しいんです!




最上階手前でモンスターハウスに放り込まれましたが、前作より難易度優しくなってるせいか突破できました。ただの気のせいかも?ともあれ、今度はあの村へ行くことに。村長達元気かな~。



道中は、ノーティちゃんがバイト中のお店に遭遇。お仕置き中かな(笑) お店がバイト雇ってたり、色々変更されてますね。その中でも、シルフちゃん達でスライム投げを防げるようになったのは、とても嬉しく思います!前作はポンポン、ポンポン投げられてね~。個人的出会いたくないランキング上位に入ってました。1位はもちろんダークドラゴンだよ!!まだ他のやっかいな娘達とは出会わず、村へは難なく到着。



出迎えてくれたのはミスラちゃん。成長してる(嬉) 村長や親方にも挨拶しつつ村を探索。村長宅の裏にあった剣がなくなってたり、凍り漬けになってる前主人公宅が気になるところ。誰もこのことに触れないんですよね。それで今度は5つのアイテム探し。その1つ、アイテム持ち込み不可の妖精ダンジョンへ。



道中見つけたスキル継承。取得ポイント全く足りねー!出会うセンセイもランダムで、序盤はなかなか教えてもらえないですね。せっかくの新要素もったいなく思っていると、スライムの塊でパタリ(蜂蜜味)。いつもならがっかりして次の冒険に向かうところ、ちょっぴり嬉しいことも。



倒れる時に持っていたアイテムを買い戻せる闇市。未識別アイテムが鑑定されていて面白いと思います!特に腕輪が捨てられなくってね〜。負けた気がするので買いませんけど(笑) といった感じで前作より遊びやすく、やりこみ要素も増えていて楽しめそうです。