事前登録から楽しみにしてました。でも、すぐ遊ばなかったのは不安だったんですよね。一応、どのアプリもGoogleの評価みるんですが怖くて様子見していました。最近のコメントから遊べそうだったのでインストール。



思っていたより普通に進みひと安心。アニメ1話のようなチュートリアル面白かったです。ホーム画面まで長かったですが、説明口調じゃないこの雰囲気は個人的には気に入ってます。

主人公は力だけ与えるどっかのマスターぽい立ち位置で、目的は壊れてしまった色んな世界の修復。聖杯‥‥サーヴァント‥‥うっ頭が…。



某ゲームのような新しい出会いにはワクワクしました。

2人のやりとりがアメリアとのそれっぽくて懐かしかったです。まだ実装されてないようで残念なところ。ゼロスもまだのようでがっかり。声優さんは熊アニメに出ていたような気がするのでまだご活躍されている様子。期待してます。



長かったチュートリアル終わるとお約束のご褒美。

スレイヤーズ、ハイスクール、デートから来てくれると嬉しいところ。アニメ作品しか触れてないのでそう詳しくないんですよね。あとは歳のせいか忘却。フルメタやレギオスは、むか~しTSUTAYAしたはずなんですけどね。たしかパトレイバーのようなロボットものと、化け物と戦う移動都市の話だったはず??



来てくれたのは知らない少女。可愛いけど作品知らないと魅力が伝わりにくいですね。好きだった円盤皇女ワルキューレや、神秘の世界エルハザードは今でも覚えてるんですよね。あとゴクドーくん漫遊記?も。どれも会社違ったらすみません。



ガチャには有償石使うものが多く課金者様の待遇よさそうです。私も一度でいいから、出るまでまわすとかいう贅沢の極みをしてみたいものです。とりあえず10連。アニメをみてたチャイカもここの作品だったんですね。



作品名はCMだったかで聞いたことあるんですがキャラまでは‥。

メダルはレアキャラと交換でき、聖晶石の向こうよりは優しい世界のようです。星4のフラグメント(礼装)は必殺ゲージが60%貯まりストーリー進めやすそうです。



戦闘もどこかでみたことあってそう難しくはなかったです。クラス相性の他、キャラを入れかえるローテーションは無難な感じ。キャラ同士の掛け合いは嬉しかったです。必殺技だけは機種が古いせいか重く、スクショとると強制終了。迫力ある演出ではないのに‥。



今のところ運がいいのか普通に遊べびっくりしました。ゲーム性は可もなくといったところで、対人要素がなくまったりストーリーやキャラを楽しめそうです。




サンタ姿のリナなかなかよかったです。幼っぽくみえる十香も。昔は10代のリナと同い年くらいだったんですが、今はおっさんになって太ももや小さなところに目が‥ドラグスレイブ!(詠唱略)