うん、表題のとおりだけど、、、、

 

検査引っかかった。

 

あーーーーーー

やだ。

 

 

 

絶対引っかからないと、高を括ってた。

ずっと引っかからなかったんやし。

 

今回も「少しの異常」で終了終了♪

 

ぐらいに思ってた。

 

全然そんなことないやん・・

 

再検査やん。

 

しかも、通院しているいつもの病院じゃなく、

 

大学病院

紹介されてるし。

 

8月から、新しく仕事だって始めるし、

まだ有休だってないし、

なんだったら、まだ保険証の発行時間かかるみたいだし、

予約の日程的に、一旦全額自分持ちになりそうだし、

 

何?

 

なんなわけ???

 

なんで、こんなに通院が後を絶たないの?

 

なんで、私こんなに毎月毎月、病院ばっか行ってんの?

 

あーーーーーーー

 

愚痴りてーーーーー

 

と思って、旦那のLINEにその時の感情のまま入力して、

ハッと読み返してみて、

仕事中の、しかも昨晩トラブルがあったって言ってたのに、

こんな感情任せの言葉を、仕事中の人に送るって、

 

どんな神経してんの、自分。

 

って我に返り、でもどこかに愚痴りたくて、

なんせ、帰りの自転車をトボトボ漕いでたら、

雨がザーーーーーーーっと降り始めて、

本当にトホホな気分だったし、

 

もう、本当に何なわけ・・

 

って思って、ふとtwitterを思い出して、

その時のそのままの感情を、そのまま入力して、

知り合いもいないし、誰にも私だって分からないし、

どこかに私の気持ちを吐き出したくて、

吐き出してみたら、

少しだけ、すこーーーーーーーー・・・・・・・・・しだけ、

気持ちがフッと軽くなって、涙をこらえることができた。

 

20代、同じ内容で検査に引っかかった時は、

主治医に脅されても

ほ~~~~~~~~~~

ぐらいにしか思わなかった。

 

悪いものなら取ればいいじゃん。

 

何かを犠牲にするとか、何かを心配するとか、

自分のことやし、自分一人だと想像に追いつかなくて、

怖いなんて思いもしなかった。

 

でも、今は家族がいて、

子供はまだ2歳4か月で、

最近は、大好きって言ってくれて、

だっこだっこって、ずっとだっこだっこって言ってる

うちの息子。

この子おいて、何かあったらどうしよう。

どうせ、そのうち、邪見にされるだろうから、

その時にいなくてもいいかもしれないけど、

でも、まだ、今は、私は必要やん。

この子が泣いた時、私は一緒にいられない時とかあるの?

 

 

そんなことを考えたら、考えたこともなくて、

いきなりだったからか、

嫌だ

って思った。

病気は、いや。

仕事がしんどいとか、朝眠いとか、

旦那がむかつくとか、

チビが好き嫌い多すぎて、ごはん作っても徒労だとか、

そんなんいくらでも味わうから、

健康のことで、家族の身体のことで何か落ちることは、

絶対いや。

 

再検査が、とても怖い。

先生が、いくら、今どうにかなるって話じゃないって、言ってたとしても、

それでも、再検査が怖いし、再検査の結果を聞きに行くことが、

本当にこわい。

 

怖いよ。

 

 

こんなこと、あんまり人には言いたくない。

家族には言いたくない。

両親にも、旦那にも、友達にも、誰かが私のことを心配するのは嫌だ。

誰かの心配をすることは、とても体力のいることだから、

私のことで体力を使ってほしくないし、

母には絶対言えない。

泣いてほしくない。

もう、私のことで泣いてほしくない。

文句いいながら、私が頑張っていると思っていてほしい。

だから、私のじいちゃんばあちゃん、旦那のおじいちゃんおばあちゃん、

心配のしすぎだったねって言える結果にしてください。

これから、しんどいなんて、そんなに言わないようにするから。

頑張るから、私の健康を、どうか見守ってください。

本当にお願い。