雨にたたられたシルバーウィーク 飛騨の旅
まず食編その1高山

既にアップしましたが、飛騨牛A5ロースステーキ@キッチン飛騨。ランチタイムに訪問。



ほんとに肉が脂が甘い。そして優しくて柔らかい。カウンターだったので少しお話ししたら、ロースが1番飛騨牛の旨さが味わえるとのこと。

雨で上三之町などの訪問を諦めようと思っていたけど、
「どうぞ駐車場をそのままご利用ください」 という暖かいお言葉で、少し回ることが出来ました。

で、その古い町並みの定番、みたらし団子



こちらのは、たれをかけてから焼くので、
もう乾いている。醤油の焦げた香ばしい匂いが、たまらない。1本70円のデフレ価格。



これは昔には無かった、飛騨牛の握り。
2貫で600円。塩と生姜醤油。
並びますが美味です。これもA5、しかもその場で肉をスライスしている。
下の台は、えびせんべい。残しました(笑)

わらび餅@いわき 高山

有名店、売り切れ必至という事だったが、平日のせいか残っていたので購入。絶対冷やさないで、と書いてありホテルに帰ってから食べたけど、う~ん。
やっぱり、わらび餅は冷やした方が美味しくない?

きなこソフトクリーム@布久庵 高山

和風のカフェでお座敷も。中庭も美しい。
きなこ感たっぷりで美味しかったです。
下に寒天が入っているのもポイント。

高山ラーメン@つづみそば

醤油ベースのさっぱり系。
縮れた細麺がスープに絡みます。美味しい!

蕎麦@恵比寿 古い町並み高山

コシのある蕎麦で美味しかった。
天ぷらは普通。天つゆと蕎麦つゆを分けて、天つゆは暖かいのは有難い。蕎麦つゆが油っぽくなるのは嫌なので。

蕎麦プリンがあると言うのでそれも。

蕎麦の粉(そば粉とは見た目が違う)をかけて食べる。こってりまったりとしてとても美味しい!