いよいよこの日がやって来ました…


G杯チヌ家島予選


かなり思い入れのある大会でコロナ禍前年の年に初出場

全体5位で敗退😢

そしてコロナ禍で2年間中止😢

再開した年は三重県から瀬戸内の予選にエントリーできず😢

ようやく雪辱のチャンスとなった去年は台風一過の豪雨の翌日でした

道中は冠水寸前で姫路に着いたのは1時半過ぎ…💦

自分も海も最悪のコンディションで予選敗退😢



ツイてないにも程があるやろ😡

今年の予選は敗退ラッシュだしそろそろ良い潮が来てほしいところです🙏

渡船は相性の悪いのりくら渡船

西島に向かって走ります

しかし…


水が汚い😭


産卵も終わって高活性の期待ができる季節ですがこの潮では厳しい釣りになるの確定です








ポイントは良さげ

決勝行きの可能性もあるはず

しかし反応するチヌが0ならどんなに頑張ってもボウズだし2〜3匹しか入らなかったらそれ以上には釣れません

案の定チャリコまみれで雰囲気無し🙅‍♀

サシエ瞬殺でどうにもなりません

そのまま9時の場所交代

もう諦めモードですがしばらくすると雰囲気が変わります


チヌ入ったかも😳


すると早速ヒット!

45オーバーの良型💪

そして連発😳


マジかマジか!?


しかしまたチャリコの海に戻ってしまいました…




終了〜😢





優勝はつりしゃまの良太さん
準優勝の美野さん、3位の石井さんも知り合いです😅
みんな地元のチヌ釣りガチ勢
運も必要ですがやっぱり抜けれる人が抜けますね!