毎年春に仕立てでアジ釣りに行っています。
野毛周辺の飲食店の従業員を中心に集まり、アジを釣って食べる会です。初めてやる方も混じりますし、やりこんでる人はアチコチ面倒見てあるいたり。
主催は花咲町にある「桜咲」と云う居酒屋の主(´・ω・`)

主と云うには若いのですが。。。。。そこに良く飲みに来る方にお子さんが産まれましたよ。
昨年初めて釣り仕立てに参加して、大きな鮫と格闘して大興奮してましたね。もちろんアジもたくさん釣ってましたよ。
店主もオイラも奥様を知っていて良い夫婦良いご縁だと思いつつのお付き合い。
年明け一月の末がちょうど百日。
食い初めの魚を釣りに行こうじゃないかって話しになったそうで(´・ω・`)

ちょうど某番組でマダイのテンヤ釣りをやってたみたいで。。。。。。
あれやこれや盛り上がったのだそうな。
それじゃあオイラも人肌脱いじゃおうかと思ったんですがね。
なんせマダイに疎いオイラ。船宿に電話してみてもその時期タイはやらないそうな。
釣れないんだそうで。
で、マコさんも交えて打ち合わせの結果、アマダイに変更しましたよ(´・ω・`)

お父さん、店主、オイラ、マコさん、そして先日大会で二位になった達人松ちゃんにも協力してもらって。久比里は山下丸に行く事にしましたよ。



なんかね(´・ω・`)
心意気っていうんですかね。
産まれてきた息子の為に慣れない釣りに行く父の気持ちに素直に協力したくなった感じ。
ご縁には気持ちで応えなきゃですね(´・ω・`)


写真は達人松ちゃんが釣りに上げたシロアマ

店主も新しい釣り物が楽しみみたいで。
真冬の東京湾口水深80m(´・ω・`)
手巻きはオイラだけになりそうですが、良い魚を釣ってお祝いしたいですね。
潮は大潮。あとは天気かな?