変わっていく、家族〜その141〜 | ぽんこたつ欲しいみかんの毎日気分は凸凹~生きてるからこそ~

ぽんこたつ欲しいみかんの毎日気分は凸凹~生きてるからこそ~

母の介護、父の死をきっかけに2016年にうつ病になったことから、転職を繰り返し、仕事社会から離れて今は生活保護で暮らしています。家族のこと、日常の出来事、病気やメンタル、伝えたいことや空想、情報など思うまま綴るまとまりのないブログです。

今日を、迎えられたことに、感謝。



過去のことを振り返るブログを書いています。



ご興味のある方は読んでみてください。



2015年6月頃の話。



2週間前から、母に試着してほしいと言われてたサマーニット。


おお‼


着てみてびっくり‼


これは、またしても大作✨






レース糸なので、結構しっかりしています。

ということは、編むのも大変だったはずなのですが………


聞いたら、2本どりで編んだらしい‼


超人か?


凄すぎる母!!!


(続き)

母の保護者。
最近、母が自分に対して使う言葉です。

自分の役目であり、そうあってほしいという思いと、母が外で一人では自由に動けない立場という意味で使っているようです。

2週間前、叔父夫婦が父の1周忌の打ち合わせで来てくれた時の母のワンマンショー。


母は、反省していました。

しかし、コントロールが出来なかったそう……


今日、その事をじっくり話していて、母自身、身体だけではなく、精神的な異常もきっとある……そう考えていることがわかりました。


鬱になり、父のあとを追う事ばかり考えていた頃もそう。


それは、異常ではなく病んでるんだよ。


自分はそう言い続けてきました。


配偶者を失った悲しみ、ストレス度は何よりも大きい……


勿論自分にも相当なストレスとなってかかっていましたが、あんな状態の母を目の前にして、悲しんでばかりはいられませんでした。


そういう意味も含めて、自分は母の保護者になったのかも知れない。


一緒に生活していないと、細かい事まで把握出来ないし、いざという時に側に居てあげられません。


子供の意味とは違う保護者。


何もわからないわけではない、大人。

しかし、身体は不自由で障害者。


父が亡くなり、早くも1年近く経とうとしている今…


介護サービスのことや、普段の生活、その他諸々について、もっとじっくり考えなくてはならないと思いました。


とても、時間が足りませんが!!

妹にも協力してほしいところですが、何しろ行動が不可解かつ不信な部分が多く。

まず、お金を請求するしムカムカムカムカ


母も、信頼をおけてない状態……


忙しい人ほど、荷物を背負うもの……


しかし、その荷物だけは、放り投げるわけにはいかないから…


いちばん大切なのは。


やっぱり会話。


今日は、そのことを痛感しました。