※初場所十日目





 【宇良も千代の国も琴勇輝も、自力で歩けず診療所へ】



幕内で2人、幕下で1人が取組後、自力で歩けず車いすに乗り、両国国技館内の診療所に直行した。


元前頭で幕下の『宇良』は、元横綱朝青龍のおいの『豊昇龍』に敗れた際に右膝を負傷。幕内では、取組前まで1敗を守っていた『千代の国』が左膝を痛め「病院に行きます」と、松葉づえで帰途に就いた。直後の取組では『琴勇輝』が右膝を痛めた。「いつもの左膝を知らないうちにかばっていたのかも」と、車いすのまま診療所を出た。(日刊スポーツ)





『御嶽海』も含めて、今場所は『優勝場所』ではなく、『負傷場所』だなっ!w










【手芸得意な鉄人『玉鷲』が大関昇進欲で自己最速タイ給金】





関脇『玉鷲』(34=片男波部屋)が、優勝戦線に踏みとどまった。平幕の『錦木』を押し出し、2敗を守った。横綱稀勢の里に続き元関脇豪風が引退し、この日は元幕内の幕下宇良、平幕の千代の国と琴勇輝と故障者が続出…。波乱が続く本場所で、04年春場所序ノ口デビュー以来無休、現役最長通算1146連続出場中の“34歳の鉄人”が存在感を発揮した。横綱白鵬は全勝を守り、後続に2差つけて独走態勢に入った。


腰の重さは平幕屈指の錦木も、玉鷲のパワーは止められない。立ち合いでガツンと頭で当たり、距離を置いてもう1発。右、左と交互にのど輪でのけぞらせ、最後はもろ手突きではじき飛ばした。「ちょっと緊張した。勝ち越しで? やっぱ、そうですね」。そんな繊細さをかけらも感じさせない圧勝だった。


34歳の鉄人だ。スポーツ未体験ながら、モンゴルの先輩鶴竜に巨体を見込まれて角界入りすると、04年春場所の序ノ口デビューから休場がない。この日は幕下宇良に始まり、幕内で千代の国、琴勇輝と故障者が続出したが、現役トップの通算連続出場を1146回に更新した。


横綱稀勢の里が引退、3大関は栃ノ心が休場、豪栄道と高安がもたつき、横綱白鵬の独走気配が漂う場所で「盛り上げないといけないでしょう。そのために頑張るしかない」という。今場所は4度目の三役返り咲きで、関脇に座る。「うれしいね。今までは(元の位置に)上がったな、だったけど、今は(もっと)上りたいという気持ち」。幕内での10日目勝ち越しは、12年夏場所以来2度目の自己最速タイ。根っからスロースターターが34歳で大関を夢見始めた。


188センチ、173キロの巨体に似合わず? 手先が器用だ。手芸が得意で、絵もうまい。日曜大工でイスも作る。この日の取組後は、床山にニマ~っと笑って「バリカタでよろしくね」と、まげの結い加減をラーメン風にリクエストし、周囲の爆笑を誘った。相撲は豪快で、性格はゆるキャラ。不思議な34歳が、白鵬を追いかける。


◆通算連続出場 玉鷲の通算連続出場1146回は、序ノ口から幕内までの現役力士の中で1位(初場所10日目終了時点)。昨年の秋場所初日に、それまで1位だった三段目芳東を追い抜く(幕下以下は1場所7番のため)。歴代1位は64年夏場所から86年名古屋場所にかけて、先代不知火親方(元関脇青葉城)の1630回。(日刊スポーツ)










『白鵬』🆚『妙義龍』

































































































【懸賞金獲得10傑】※初場所10日目まで


順位 力士名 本数 賞金額

1 白鵬 279本 1581.9
2 御嶽海 91本 516.0
3 高安 82本 464.9
4 貴景勝 60本 340.2
5 阿炎 47本 266.5
6 遠藤 44本 249.5
6 逸ノ城 44本 249.5
8 玉鷲 40本 226.8
8 豪栄道 40本 226.8
10 錦木 34本 192.8
10 松鳳山 34本 192.8

※懸賞額の単位は万円
























初場所十日目にして、千秋楽この光景が目に浮かぶ!






































初場所十一日目、再出場西小結『御嶽海』、横綱『白鵬』戦、九州場所の『貴景勝』のように、連勝ストップ男だ!






#大相撲#初場所#一月場所#十日目#両国国技館#西関脇玉鷲#片男波部屋#横綱白鵬#宮城野部屋#連勝#優勝候補#西小結#御嶽海#出羽海部屋#怪我#休場#再出場#連勝ストップ#勝ち越し#長野県木曽郡上松町#