【令和六年夏場所(五月場所)】※七日目 
【幕内取組】
【佐田さん】取組終わりから、テレビ観戦!



最初の、ず〜女は【芸姑さん】だ!w
【御嶽海】は、何を考えてるのか?
【御嶽海】は、何を瞑想しているのか?


芸姑さん【三役揃い踏み】やん!
また、向正面の解説【舞の海ちゃん】やん!
MONSTERさんのボトルで、大関【貴ノ花に勝った男】。さらに、横綱昇進を阻止した男!w

【和服美人】


お二人共、親方を左右に、目立ち過ぎます!


【お茶屋の女将さん】かな?

東京の見番・組合

花街別 料亭・置屋・茶寮


親子で、【湘南乃海】を、贔屓か?
夫婦で、【湘南乃海】を、贔屓か??







【湘南乃海】は、絶好調の、6勝1敗だねっ!
また、違う溜席に、💕可愛らしい【芸姑さん】

にらめっこ顔だけど、💕可愛い!








あのマスクの女の子、めちゃくちゃ💕可愛い!


正代13●○---●19御嶽海

過去の対戦成績は、【御嶽海】の19勝13敗。直近は、2勝1敗と勝っている。リードしているものの、今の力加減でも、番付が物語っているように、全くの互角かな?




『犬山善光寺』🆚『犬山成田山』
『犬山善光寺本堂』🆚『犬山成田山本堂』
『出羽海部屋名古屋寄宿舎』🆚『時津風部屋名古屋寄宿舎』
国宝『犬山城』天守閣より【御嶽山】を望む!
【犬山城御岳ライブカメラ】(岐阜県各務原市)
『御嶽海のサイン』🆚『正代のサイン』

サイン対決に関しては、正代の『犬山成田山さん』へのサインの中で、『田』が抜けていたので、『抜けがけ』で、正代の勝ち!w

名前の入っていない、【サイン色紙】は、イイんだけどなっ!w
♪また、俺の噂してる?

犬山成田山の【田】が抜けていた件は、時津風部屋の名古屋場所寄宿舎が『成田山』にありながら、申し訳ない!w  


さて、『犬山善光寺』と『犬山成田山』の軍配や、いかに?


西の花道、あの和服の女性は、違うよねっ!


【御嶽海タオル】、炸裂だねっ!

MONSTERさんも、負けじと!

さらに、【御嶽海タオル】が、最新タオル!

【御嶽海のママ】も、一緒なら勝つでしょ!




そうは、させたくありません!(させません…じゃないもんねっ)w
写真の画像、なぶってないぞ!

元巨人コーチの、【デーブ大久保】か?と、思ったやん!。いきなり素敵(ステーキ)じゃなくて、えっらい【正代】が、老けたかな?と。いくら、【正代】のおばあちゃんが、【正代】でもなっ!w
【和服美人】の後ろも、💕可愛い女の子だ!
あれっ!、以前の【うつみ宮土理さん似】??




































やっぱり、七日目を終わって、予想通りの5勝2敗じゃん!。嬉しいような悲しいような!

【明日の取組】


令和六年夏場所(五月大阪場所)中日八日目、西前頭十枚目【御嶽海】(出羽海部屋)5勝2敗は、東前頭十枚目【湘南乃海】(高田川部屋)6勝1敗と。 

湘南乃海---●●○御嶽海


過去の対戦成績は、【御嶽海】の2勝1敗だが、2連勝からの先場所の春場所(三月大阪場所)は、負けている。 

【湘南乃海】が、絶好調だけに、ここは喰い止めておかないと、【宇良】の援護射撃にならないし、【御嶽海】自らの二桁勝利も、目指せないからなっ!

【令和六年春場所(三月大阪場所)】※四日目







【御嶽海】も、土俵際まで追い込んで、詰めが甘いから、逆転を許してしまってるではないか!。そんな、春場所(三月大阪場所)です。

【木竜皇】負けちゃったねっ!。しかし、【大辻】知らなかったけで、男前だし力士らしい風貌&体型で、中々イイ力士だわっ!
幕下優勝で、新十両昇進かな?
【宮城】も、イイ番付まで来ているけど厳しいねっ!
【嘉陽】は、十両昇進に大手だ!
【天空海】は、何とか残ったねっ!
【木竜皇】が勝って、【天空海】が負けたら、同部屋で逆転現象が、まだ⑦番相撲まで見てみないと判らないけど、可能性は大で有る!
【阿武剋】は、凄いねっ!
【志摩ノ海】も、1敗で残ってるし、奥さん喜ばせて、『親方』に将来は、ならないと!
【風賢央】と【栃大海】(旧:塚原)の二人は、共に負けて仲良く3敗。
【玉正鳳】も、2敗で善戦!
【遠藤】が、勝ち越しして、1場所で幕内復帰かな?。あとは、十両優勝で飾りたいよねっ!
【輝】も、2敗で残ってるし、石川県の能登地震の被災者に、勇気と元気を与えてる!


【炎鵬】は残念ながら、休場だけど!
























【ABEMA観戦】だなっ!

琴勝峰
(4勝3敗)
よりきり
10秒0
翠富士
(2勝5敗)
隆の勝
(2勝5敗)
よりきり
3秒2
明生
(5勝2敗)
阿武咲
(4勝3敗)
おしだし
3秒5
豪ノ山
(3勝4敗)
平戸海
(2勝5敗)
おしだし
3秒0
大栄翔
(6勝1敗)
熱海富士
(2勝5敗)
したてだしなげ
9秒3
大の里
(6勝1敗)
若元春
(3勝4敗)
不戦勝阿炎
(4勝3敗)
翔猿
(3勝4敗)
不戦勝霧島
(1勝6敗)
宇良
(6勝1敗)
おしたおし
26秒4
琴桜
(5勝2敗)
豊昇龍
(4勝3敗)
ひきおとし
10秒7
王鵬
(3勝4敗








これは、西前頭七枚目【御嶽海関】(出羽海部屋5勝2敗)と、西前頭四枚目【宇良関】(木瀬部屋6勝1敗)と、【時疾風関】(時津風部屋3勝4敗)と、十両【風賢央関】(4勝3敗)と、東幕下四枚目【木竜皇】(3勝1敗)と、東三段目八十二枚目【多良浪くん】(2勝2敗)と、【旭海雄】(4勝0敗)は、名古屋場所大島部屋寄宿舎の、朝稽古後に、塩撒きしてくれた恩があるし、大島部屋後援会も入っているからw、援護射撃に、応援しに行かないと、アカンなっ!




MONSTERさんは、ただ東京場所行くだけでは、無いよっ!w 

 夜行高速バス(1月は、目の前で、バスに乗り遅れたわっ!w)は、また12月に引き続き、何と【東京ディズニーランド】行きに乗車するから、ディズニー行ってからの
朝のJR大塚駅前の繁華街の【ピンサロ】行ってからの、

【多良浪くん】が、取組あるなら入待ち合流からの、【幕内力士】の入り待ち・出待ち(当日券あるなら、朝のピンサロ中止!w)が終わったら、

またJR大塚駅移動しての【ピンサロ】行ってからの、翌日の早朝4時からの仕事に間に合わないから、夜行高速バスは無理だから、最終の🚄新幹線(22:00発東京駅→23:49名古屋駅着→23:59発名鉄名古屋駅→)で帰って来る。

一石二鳥じゃなくて、一石四鳥の、深夜から深夜に掛けての、【日帰り弾丸ツアー】ですよっ!


#大相撲#令和六年夏場所#七日目#五月場所#東京場所#両国国技館#幕内#元大関#御嶽海#出羽海部屋#二桁勝利#三役返り咲き#本日取組#正代#時津風部屋#明日取組#湘南乃海#時高田川部屋#長野県木曽郡上松町出身#新入幕#時疾風#時津風部屋#宝富士#新十両#栃大海#春日野部屋#阿武剋#風賢央#押尾川部屋#元幕内#遠藤#追手風部屋#輝#高田川部屋#宇良#木瀬部屋#翔猿#阿炎#錣山部屋#熱海富士#伊勢ヶ濱部屋#霧島#音羽山部屋#大栄翔#琴櫻#佐渡ケ嶽部屋#豪ノ山#平手海#境川部屋#豊昇龍#すー女#着物美人#山村紅葉#美人#