【2024年1月4日(木曜日)】※冬の青春18きっぷ日帰り弾丸ツアーの長旅、第4回目熱海の旅、『ホームライナー』が、動物に衝突帰路編!
【ホリゾン・ウイング】玄関!
【ホリゾン・ウイング】ロビー!
熱海駅行きバスは、17時15分!
マイクロバスが、来た!
乗ります!、乗ります!、乗ります!

また、行きと同じ、最後部座席へ!



【オーシャン・ウイング】の、玄関へ!

ホテル【ニューアカオ】のマイクロバスとワゴン、いったい何台あるんだろう?
職業柄、気になってしまう!。マイクロバス7〜8台は、あるんじゃない?
17:25JR熱海駅、【マクドナルド】前へ、到着!

行きはホテル迄、所要時間30分かかったけど、帰りはホテルから、JR熱海駅迄10分だった!
まだ、今から乗車するお客さんも、いるんだ!

【マクドナルド】熱海駅前店

入ります!、入ります!、入ります!

【お持ち帰りマック】を、注文する!
【740円】

【マクドナルド】は、コンセントがあるから、便利だわっ!。まさか、この充電器と、また新しく買ったばかりのコードを、4日後の1月8日(月曜日)、またまた気に入って、2度も行ってしまった、ホテル【ニューアカオ】に忘れて来るとは、知る由もない!
トイレは、2階らしいから、ヤメた!

【JR熱海駅前】
18時52分【JR熱海駅】
ラスカ熱海に、熱海富士の等身大パネルがあると知っていたなら、約15分は時間あったのに!
【JR熱海駅】(改札口)
18:07【浜松行き】(普通)

➂番線へ!


【JR熱海駅】(➂番線ホーム)
【浜松行き】(普通)

結構、車内野座席が、今までより良くない?


次は、【JR沼津駅】
【ホームライナー】へ、乗り換えです!
18:27【JR沼津駅】へ、到着!①番線→②番線乗り換え1分/待ち時間3分。

この【浜松行き】(普通)は、ホームライナーが出発してから!
②番線ホーム!

【ホームライナー】
【自由席】
18:31発【ホームライナー浜松3号】(浜松行き)
【ホームライナー】(車内)
【テーブル】があるので、出しましょう!



ちょうど、最適に【MAC】が、置ける!



次は、【富士】
券を、ここに差して下さい!と、指示を受ける




【ホームライナー乗車券】(330円)
18:43【JR富士駅】

19:00清水・19:09静岡・19:24藤枝・19:30島田・19:42菊川・19:48掛川・19:55袋井・20:01磐田・20:10浜松の順!
【トイレ】は、1号車と4号車!
【もの入れは各デッキ】
次は、19:00【清水】
次は、【静岡】
19:09【JR静岡駅】
次は、【藤枝】
19:24【JR藤枝駅】
次は、【島田】
19:30【JR島田駅】
次は、【菊川】
19:42【JR菊川駅】
次は、【菊川】。そして、事故が起きる!



犬か?、猫踏んじゃったなら?、約1時間もかからないから、𓃟豚か?、俺の年の🐗イノシシか?、もしかして🫎鹿なら、仕方ないけど!(奈良公園でも、この駄洒落使ったなっ!)w
JR岐阜駅で、高山線最終電車に乗れるかな?
乗れんかったら、岐阜駅から🚕タクシーじゃん!。時間が把握出来れば、JR岐阜駅まで行かずに、JR名古屋駅で、名鉄電車に乗り換えれば620円で、名鉄【新鵜沼駅】まで行けるけどなっ!
20時50分、やっと【ホームライナー】が、動き始めた!

次は、やっと【掛川】じゃん!
次は、【袋井】





【JR磐田駅】
次は、【浜松】
やっとの思いで、【JR浜松駅】へ、到着!

【JR浜松駅】へ到着したのに、まだ【ホームライナー】に、乗ってます!
この【ホームライナー】は、動物との衝突事故で、約1時間遅れた為に、そのまま【豊橋行き】(普通)になり、ラッキーだった!
次は、【舞阪】
【JR舞阪駅】
【JR弁天島駅】
【JR新居町駅】
【JR鷲津駅】
【JR新所原駅】
【JR駅】
【JR二川駅】
次は、【豊橋】
21:34【JR豊橋駅】へ、到着!
【ホームライナー】が、ちゃんと【豊橋行き】に、なっていると言う、珍しい表示!
➇番線から、⑤番線へ乗り換え!
21:47【米原行き】(新快速)※当駅始発!
まだ、時間に余裕があるから、JR岐阜駅で払い戻しを、JR豊橋駅で!
【乗車券】を、払い戻してもらおう!

♪ちょっと今、お金無くなっちゃったんで!(駅員)

♪すぐ両替して来ますので、ちょっと待ち頂けますか!(駅員)

JR東海みたいな大きな会社が、330円の小銭も、ないんかい!w

ホームライナーの【330円】が、返金された!




21:59【JR蒲郡駅】
22:42【JR名古屋駅】

23:07【岐阜です。】高山本線へ、乗り換え(移動3分/待ち時間0分)
23:10【美濃太田行き】(普通)
【高山線ホーム】
2分遅れの、【23時12分】出発!
23:35(23:372分遅れ)【JR鵜沼駅】へ、到着!

しかし、早朝午前4時44分に入庫して、出庫が午後23時44分で、ジャスト19時間じゃん!

本来なら、約1時間前の、午後22時45分、到着なんだけど。


無事に今日も、行って来れたなっ!


【冬の青春18きっぷ】第4回目、日帰り弾丸ツアーの長旅、熱海ホテル『ニューアカオ』♨日帰り入浴+ランチバイキング編!、これにて幕が下ろされる。



【今回の出費合計】

第4回目冬の青春18きっぷ、2410円
ホテル『ニューアカオ』♨日帰り温泉入浴+ランチバイキング4950円(平日入浴のみ2500円をセットなので2000円計算・ランチバイキング2000円・ドリンクバー+ウェルカムドリンク950円)
マクドナルド熱海駅前店740円
ホームライナー330円→返金▲330円
駐車場料金(コインパーキング)500円

総合計8600円


【総評】
冬の青春18きっぷの1回分/2410円の運賃は、毎回必ず冬の青春18きっぷでなくても必要で、ホテル【ニューアカオ】の♨日帰り温泉入浴+ランチバイキングの平日4950円も、必ず費用が必要で、借りに♨日帰り温泉入浴だけにしても、熱海駅近くで食事をしないといけないし、お昼の時間帯は、ホテルの無料バスが送迎されていないから、移動に🚕タクシーを使わないといけなと、熱海市内の食事代金も、割高になってしまう。

食事と同様、ランチバイキングだけにして、借りに旅館【立花】で♨日帰り温泉入浴した場合も、🚕タクシーで移動しないといけないから、割高になるし、もし先に【立花】の♨日帰り温泉入浴行ってからは、ランチバイキングが間に合わないから、熱海市内で食事をしないといけないから、ホテル【ニューアカオ】に行く事が出来ず、豪華さと風光明媚さが、味わえない!

どちらかにすると、【ロイヤルラウンジ】の🥤☕ウェルカムドリンクで、ゆっくりとする時間が取れない!

今回、出費を少なく出来たのは、【ホームライナー】は結局+−で、お持ち帰りの【マクドナルド】は、お腹の具合で、フライドポテトを2分の1だけ食べただけだから、買わずしても良かったのと、寒いし(夏なら全然平気)時間に余裕はないけど、鵜沼駅前のコインパーキングを使わず、自宅から歩けば、740円と500円の1240円は省かれて、青春18きっぷの2410円と、ホテル【ニューアカオ】の♨日帰り温泉入浴+ランチバイキングの4950円の、合計7360円で、自分で決めている、1回分の上限7000円〜8000円の範囲で収まる!

要するに、毎回毎回青春18きっぷの日帰り弾丸ツアーの長旅は、いかに1日で遠くまで目的地を往復し、それ以外の交通費の🚕タクシーやバスは使わず、なるべく歩き、その目的地によっぽどの食べ物が無い限りは、持参した菓子パンやお菓子類で補い合い、出費を削り、1日の出費を2410円に近付けるか?が、課題である!


第1回目冬の青春18きっぷ旅!28112円
第2回目冬の青春18きっぷ旅!3550円
第3回目冬の青春18きっぷ旅!11457円
第4回目冬の青春18きっぷ旅!8600円
 
第4回までの合計金額【51719円】1回平均/12929円

※第1回目の、28112円以外は、3回合計23607円で、3回平均なら/7869円で、範囲内に収まっているけど、1回目の東京ディズニーランドから銚子往復は、青春18きっぷの1日分の範囲内だし、夜行高速バスを使った苦肉の策は、使わないと銚子に行けなかったし、鶴田さやかさんの歌会を観るには、青春18きっぷではJR鵜沼駅まで帰って来れなかったので(借りにJR新橋駅を20:36発なら、24:10着JR静岡駅迄しか行けない)、🚄新幹線を使うしか方法がなかったので(早朝4時から仕事だが、これが前の仕事場の、早朝7時位なら東京駅か新宿駅から、また夜行高速バスなら、多分🚄新幹線代金の11000円を、その日の夜行高速バス2000円位で乗れたから、仕事が4時か7時の違いで、9000円は浮かす事が出来たけど)、第1回目の出費は、すべてが仕方がない!。第3回目は、これまた流れからしたら、仕方がないかも?しれないが、🚕タクシーを使い過ぎた!



#冬の青春18きっぷ#東海道線#富士山#JR由比駅#JR富士駅#静岡県熱海市#JR熱海駅#無料送迎バス#ホテルニューアカオ#再開#日帰り入浴#スパニシキ#ランチバイキング#ダイニング錦#ウェルカムドリンク#相模湾#真鶴半島#初島#伊豆大島#JR沼津駅##ホームライナー#別途料金#JR菊川駅#動物衝突#緊急停車#JR掛川駅#JR豊橋駅#運賃返金#