またまたまたまたまた本日も、失礼ながら『男の土俵』を、お送り致します。

『櫓太鼓』が、聞こえてきた。モンスターさんの出番です。♪男の土俵(村田英雄)編!は、やはり変だよっ編!w 

【令和二年初場所十一日目】


幕内土俵入り『御嶽海』&『炎鵬』声援の模様は、こちらら

令和二年『初場所』※十一日目の、NHK大相撲中継を聞いていた皆さん、モンスターさんの声が、聞こえましたか?w(尚今場所、炎鵬はコロナで休場)


♪『溜席の妖精ちゃん』いないなっ?(星一徹)

♪観戦来たのが、五日目、十日目(やっとかめw)ですから、千秋楽来るはずですよっ?(星明子)

♪何故?、『感染対策』は万全なのに、五日目だから、現われるはずだろ?

♪横綱『照ノ富士』が、優勝だから今日も、つまらんから、千秋楽だけど、わしゃ〜〜〜もう寝る!(一徹)


『星一徹さん』とも、千秋楽『今日でお別れ』(菅原洋一)まで。ついに、『溜席の妖精ちゃん』と同じで、『星飛馬』も現われなかった!w



『溜席の妖精ちゃん』は、秋場所5日目10日目12日目

明日の千秋楽『御嶽海』8勝6敗は、西大関『貴景勝』(常磐山部屋)同じく8勝6敗!


御嶽海10-●○●○-10貴景勝

過去の対戦成績は、10勝10入りのまったくの五分。直近でも、勝って負けて勝って負けてと、2勝2敗の五分。『御嶽海』は2連勝のあと、妙義龍・照ノ富士・隠岐の海と3連敗つま、 『貴景勝』は初日から3連敗でも、勝ち越しにもってきたが、6連勝のあと2連敗。どちらが勝ってもおかしくないけど、勢い的にはやや『貴景勝』に分がある!


千秋楽くらいは、気迫&気力を見せて踏ん張り、今場所期待を裏切り過ぎた分、大関を撃破して、☆長野県の星☆男気の『御嶽海』を!

















千秋楽くらいは、気迫&気力を見せて踏ん張り、今場所期待を裏切り過ぎた分、大関を撃破して、☆長野県の星☆男気の『御嶽海』を、見せてくれた


ありがとう!




『貴景勝』、力抜いてない?。いくら、はたき込みに失敗しても、あっさりと&あっけなく負けたのは、『御嶽海』の突き押しの強さを嫌って、また以前の取組のように、怪我をするといけないから、肩をかばった?。3連敗からの6連勝して、終わってみれば勝ち越しの8勝7敗。勝ち越ししたから、1敗を無理せず流したのでわっ?








御嶽海
(9勝6敗)
おしだし
1秒9
貴景勝
(8勝7敗)


『御嶽海関』、十五日間お疲れさまでした!。今場所も、かなり期待を裏切ったけど、また一から出直しして、相撲内容も考えないと。とにかく、大関を目指して頑張ってほしい!




また、ママが大はしゃぎの、こんな光景が見られますように!







【❤ガチ恋口上】

いたいことがあるんです!
やっぱりママは美人です!
すきすき大好き!二人好き!
やっと見つけた御嶽海!
俺がすもうすきな理由
それはみ〜ちゃんに出会うため!
俺と一緒に相撲人生歩もう!
角界で一番強くなれ! 


6年前、東京場所で知り合ったオバちゃんの、『御嶽海ファン』のお孫さんが、女子高生になったら、もちろん隣りは、苦しくてま辛抱して待つから、『横綱』だから!























『テレビカメラ』は回ったけど、放映されたか?は、定かではない!

せめて、CBCテレビ『花咲タイムズ』の犬山ロケのように、アジアン隅田の横で、少しでも!(Wipは友近)w

国宝『犬山城天守』より、『御嶽山』を望む!




❤『相合い傘』で、歩んで行こう!w


なんか〜〜〜、『御嶽海』が、電撃結婚しそうな、予感がするんだよなっ!



東幕下ニ十一枚目『海龍』も、初日『北はり磨』(山響部屋)※花のロクイチ組に、負けた!。勝っていた相撲なのに、後ろに回られてわっ、詰めが甘かったが、②番相撲は『魁』(芝田山部屋)勝って1勝1敗の五分。③番相撲は、立ち合いから激しい突っ張り合いで、お互い引く事もなく、最後まで突っ張り合いで、勢いに増した『海龍』が、そのまま押し出して2勝1敗。④番相撲、『熱海富士』(伊勢ヶ濱部屋)に善戦はしたものの、4〜5回の投げのチャンスがあったが、すべてが決まらず、相手の下半身が強く、最後は押し出されて負けてしまい2勝2敗の五分。 ⑤番相撲に勝って3勝2敗。あと2連勝して5勝2敗で、また幕下一桁番付に戻るか4勝3敗で、5〜6枚上げるか?。まさか、2連敗して27〜28枚目は、ダメだよっ!

海龍送り倒し5勝2敗王輝

千秋楽⑦番相撲は、元気のイイ声も出ている、立ち合いも強く、その気迫が相手を土俵際反転させ、送り倒しで5勝2敗の好成績で、『一桁番付』かな?

今回は、『日本海流』のような、荒々しい相撲だった!

5勝2敗は良かった、おめでとう!


【不運の海龍不屈の海龍】


 

【 勝 ち 越 し 力 士 】

力士名勝負成績
御嶽海○●○○○○●○●○○●●●○9勝6敗
海龍●やや○○や●や○や○ややや○5勝2敗
出羽大海○や●や●やや○や●や○や○や4勝3敗
出羽ノ城や●や○や○や○○や●やや○や5勝2敗
山藤●やや○○や○や●や○ややや●4勝3敗
小城ノ浜や○●やや○●や○やや○や●や4勝3敗
永田○や○や●や●やや○や●や○や4勝3敗
龍成山●やや○○や○や●や○ややや●4勝3敗
小城虎や○や○や●や●や○や○や●や4勝3敗
出羽の空●やや○や○や○や○や○●やや5勝2敗
清の花や○や○や○●や○や○やや○や6勝1敗



【 負 け 越 し 力 士 】

力士名勝負成績
出羽ノ龍●や●や○や●や●や○や○やや3勝4敗
小城ノ正○や●や●やや●や○○やや●や3勝4敗
清田●や○やや○や●●やや●やや○2勝5敗
岡ノ城●やや○や●や○や○●や●やや3勝4敗

 
ここに、希帆ノ海勇樹の四股名がないのが、まだ何よりも寂しい。15人中、勝ち越し11人負け越し4人で出羽海の力士の皆さんも、好成績でお疲れ様!

十一月の『九州場所』(福岡国際センター)まで、お別れです。



#大相撲#秋場所#九月場所#千秋楽#両国国技館#関脇#御嶽海#出羽海部屋#大関の土台#リベンジ#出羽海部屋力士#出羽ノ龍#海龍#出羽ノ城#小城虎#立浪部屋#多良浪#明生#豊昇龍#天空海#上戸#貴景勝#常磐山部屋#隠岐の海#八角部屋#長野県木曽郡上松町#溜席の妖精#巨人の星#星一徹#