【2021年1月30日(土曜日)】東海の旅4日目

『アクアイグニス』を出て、『スシロー』四日市インター店(距離7.7Km所要時間14分)に向かっていたが、『自然薯』の看板に目が止まり、Uターンする事に!


最近、『Uターン』好きだねっ!(U字工事)w


鈴鹿山麓とろろめし自然薯料理『茶茶』

玄関、『古民家旅館風』で、お洒落だねっ!(犬山出発から296.3Km4日目25.1Km)18:17〜19:15

♪お邪魔します!

『茶茶のこだわり』(徳川家康には屈服しない。菰野町冬の陣w)


『自然薯』練っております!(さすが、茶茶の愛した豊臣秀吉殿は、粘り強いお方で、あったの〜ぅ)


『自然薯調理』※許可済


『店内』は、2階もあり、座敷もあり、かなり広くて、ここにお一人様は通された!

これが本当の『いきなり素敵』(いきなりステーキ)、最初にお茶菓子としてサービスで、『自然薯の蒸し菓子』と『自然薯のせんべい』(茶茶の詩:登録商標)が、提供された!(どしょつぱつから神対応)


『メニュー』

『とろろめしの美味しい食べ方』



最初、『とろろ御膳・雅』(1400円+税)にしたけど、優柔不断な事に、お刺身が付いていたので、『とろろ御膳・松』(1600円+税)に、変更!









茶菓子は、食後の『デザート』として、最後に!

『とろろ御膳・松』(1760円)   





『とろろめし』は、お替り自由!

『お刺身二種盛り』(まぐろ・寒ぶり)

『胡麻豆腐』

『茶碗蒸し』

『香の物三種盛り』

薬味の『きり海苔・刻みネギ』

『自然薯』(とろろ芋)

『とろろめし』(麦ごはん3:7白ごはん)

『自然薯の蒸し菓子』『自然薯のせんべい』





ぷりっぷりの海老!

ひと桶、いっちゃいました!




女性店員さんが、面白い言葉を!


♪たくさん盛ってきましたので、あまったら残しておいて下さい!


かなり、このオッサン、食べるんじゃないかな?と、読まれていたんかなっ!w


食べちゃるけん!、食べちゃるけん!













『お刺身』に、とろろが合う合う!

🎶となりのトトロ、トロロ〜〜〜w


♪ごちそうさまでした…!。まんぷくで御座います。

『大臣栄誉賞』を、受賞してるんだ!



【モンスターさんも】

DCIM0185.jpg
『内閣総理大臣賞』の賞状

DCIM0187.jpg
『内閣総理大臣賞』のたて



♪『自然薯の蒸し菓子』いただきます!


もっちもちで、抹茶の香りがぷ〜んと、あずきとの『ハーモニー』が、抜群の食感!


最初に、『自然薯の蒸し菓子』と、『自然薯のせんべい』がサービスで付いて、この料理内容なら、十分に納得いくなっ!

お茶、7〜8杯飲んでるわっ!。

さすが、『茶茶茶茶茶茶茶茶様』w


170409_123331.jpg

 

茶々は、どこじゃ〜〜〜〜〜ぁ!w








あれで、『1760』円なら、満足!満足!満足!


レジに、確認していないけど、貫禄と歳から推測して、女将さんらしき人がいて(見た目は、和泉元彌のお母さんか?、松本人志のお母さんw)


♪『茶茶』って店名、何から付けたんですか?

♪この店の前は、『喫茶店』やっていて、お茶や抹茶を売っていたんですけど、それから建て直して、この店をやるようになったんです!

♪『喫茶店』から切り替えて、大成功ですねっ!。『茶茶』だら、豊臣秀吉の側室の『茶茶』から、とったのか?と、思いましたよっ!

♪そんなええもんと、ちゃいます!w


あっ、三重県は関西弁なんだ!。いい響きだこと。
『喫茶店』を、そのままだらだらとやらないで、見切りをつけて、養老山地や鈴鹿山脈が連なり、鈴鹿山麓の雰囲気もイイ、『自然薯』に目を付け、しかも今流行りの『古民家風』に。『とろろ』とは言え、料理もお洒落さがあり、やはり特に最初にサービスで提供される、『自然薯の蒸し菓子』と『自然薯のせんべい』は、女将さんのアイデアだろうか?。感心する事ばかりである!(高山にも姉妹店があるらしい)    


お店の場所も、好条件が重なっている。

①観光客が、『湯の山温泉』や『御在所ロープウェイ』に行くのに、必ず通る道。(目立てば次回有)

②鈴鹿山麓と言う響きが、『自然薯』の雰囲気を、かもし出している。

③近鉄湯の山線『大羽根園駅』からも、歩いて行けるので、車じゃなくても、途中下車して食べに行けるので、交通に便利。 

④今どきの『古家民家風』なので、老若男女に支持される。 


あとは、『秀吉殿』の、愛着を受けるだけ!w


犬山にも、『自然薯』を使った、『自然薯ドーナツ』があり、あれは、めちゃくちゃ美味しいけど、『源さん』まだ、やってるかな?

また、必ず来店するので、『パンフレット』を貰っていく!(お弁当のネーミングが、ちはやぶる?w)それなら、和泉元彌のお母さんではなく、広瀬すずでしょ!w

帰り、トイレに行ったら、あらっ!あらっ!嵐山!

以前モンスターさんのお店でもやっていた、トイレは紙ナプキンではなく、『おしぼり』。しかも、同じ『黄色いおしぼり』


『しあわせの黄色いおしぼり』(三重県主演ちゃうちゃう、高倉健主演)w



『耳かき』と『爪楊枝』まであり、致せり尽くせり!

男性トイレに絵が飾ってある辺り、女性の発想!


最初行く時には、気付かなかった!

床下に、恋が!。茶茶、ちゃうちゃう、鯉が!。モンスターさん、錦では『まな板の鯉』w


玄関にも、鯉が!

♪食べる(愛する)ことに疲れたみたい〜〜!(それ松山千春の恋だからw)

『七福神』(七柱の神)※大黒天・食物財福を司る神




これからの人生『粘り強く』生きよう!





#東海の旅#三重県三重郡菰野町#鈴鹿山麓#とろろめし#自然薯料金#茶茶#麦ごはん#お替り自由#自然薯の蒸し菓子#大臣賞受賞#自然薯せんべい#内閣総理大臣賞#