※12月9日(月曜日)




『夜明け』





『早朝』





『朝方』





『成田山名古屋別院大聖寺』(愛知県犬山市)





ジャケットのインナーは、『もみじ色』w





しまむら『カチオンフリースハイネック』(濃赤)








成田山は、まだ『紅葉』真っ盛りだねっ!





木曽川に架かる、『犬山橋』&『ツインブリッジ』






今日は、はっきり『金華山』&『岐阜城』が、見える!






『伊吹山』(1337m)





やっぱり『伊吹山』は、成田山頂から見ないと!





国宝『犬山城』





国宝『犬山城』&『伊吹山』





国宝『犬山城』(通称:白帝城)の、後方は『伊木山』(通称:夕暮れ富士)、そのまた後方は『養老山地』





『名古屋駅前高層ビル群』は、ほんの微かに!







そして本題の、11月16日(土曜日)の東海テレビ『ぐっさん家』で放映された、岐阜県各務原市のうなぎ屋さんへ!




『ぐっさん家』






岐阜・各務原で『和』を楽しむ旅

激安!激ウマ!鰻料理店






木曽川の各務原市側、右岸堤防より『伊吹山』。『航空宇宙博物館』が、近くにある!





近づくと、やっぱり『伊吹山』は、雪山がイイねっ!





ここを、右折!



その前に左折して、木曽川から『御嶽山』が見えるかな?と思ったけど、雲がかかって見られなかった!





大衆鰻料理店『阡家』





岐阜県各務原市上戸町1-52-2





11:00営業10分前で、⑥番目!





『休業中』が、『営業中』になると思っていたら、『春夏秋冬』(1972年作詞作曲:泉谷しげる)でもなく、『春夏冬中』に。なら、マザコン冬彦さんでも!(ずっとあなたが好きだった)w







『店内』






『おしながき』










『うな丼』(税込1200円)

『ひつまぶし』(税込1200円)

『肝焼き』(税込700円)

『吸い物』(税込100円)





『ひつまぶし』





『肝焼き』





『うな丼』





『山椒』は、どっさり!








モンスターさんの『肝焼き』たべるの見たら



♪キモ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ィ!w





♪とりあえず、『うな丼』ごちそうさまでした!





ただの『吸い物』注文したので、『肝焼き』を入れて





『肝吸い物』に!w 





ひつまぶしも、『山椒』をどっさり!






ひつまぶしの、この鰻の黒いカリカリ感がイイねっ!







『肝』が、吸い物に入れたら、白くなった、気持ちい〜〜〜〜ぃ!w 








♪2人前&肝焼き、ごちそうさまでした!






合計『3200円』



次回使える、『ひつまぶし特上』(2200円→2000円)の、割引券を貰う。1200円の『うな丼』や、1200円の『ひつまぶし』は食べずに、2000円以上使ってくれっ!て感じかな?(モンスターさんのお1人様の客単価は3000円以上だぞ)w







🌸さくらで有名な、『境川』。『境川部屋』じゃないよっ!w 





『境川』を、上がって行く!















本家豆大福『だるま堂』





岐阜県各務原市那加東那加町17






豆大福で、『内閣総理大臣賞』



DCIM0185.jpg

DCIM0187.jpg
モンスターさんも、『総裁賞』受賞!






『白豆大福』(232円)※豆の味がしっかり口の中に

『赤豆大福』(232円)

『いちご大福』(232円)






隣りには、中からも移動できる『和風喫茶』が!



♪『夫婦善哉』(それミヤコ蝶々の番組)ちゃうちゃう、『財前直見』(それ逆読み。お水の花道。あんたはキャバクラ一筋!w)、『ぜんざい』食べた〜〜〜〜〜ぃ!





ちょうどCBCラジオで、青春時代を思い出させる、めちゃくちゃイイ曲『太陽がくれた季節』(青い三角定規)が、かかってる!。ついでに、めちゃくちゃ好きな、『虹と市川雪のバラード』wちゃうちゃう、『虹と雪のバラード』(トワ・エ・モア)も、ダブルでかけてほしかったなっ!









『村国神社』





岐阜県各務原市各務おがせ町3丁目46-1












芝居小屋『村國座』





『犬山成田山』を出発する時の色!


光の加減か?、インナーが『紫色』になってる!。『光源氏』(紫式部)か?。まさに、ここは時代を越える『パワースポット』だ!









最後に、『苧ケ瀬池』


『山姥伝説』で、有名!





鯉は鯉でも、『錦恋』(錦三丁目の恋)


『まな板の上の恋』ではなく


キャバ嬢には


『まな板の上の鯉』だった!w 






#愛知県犬山市#成田山名古屋別院大聖寺#しまむらコーデ#もみじ#国宝犬山城#伊吹山#金華山#岐阜城#東海テレビ#ぐっさん家#岐阜県各務原市#大衆鰻料理店阡家#うな丼#ひつまぶし#大福#内閣総理大臣賞#村國座#子供歌舞伎#