キラキラおはようございますキラキラ

昨日更新しようと思っていたのですが、忙しすぎて、何書こうとしたか忘れた(笑)←言い訳(笑)

とりあえず、昨日は初めて親子教室に参加してきました。

私、車がないため、旦那に休みをとってもらいました(ρ_;)

ずっと行きたかった……
(自分は自称人見知り&自称コミュ障もどきだからちょっと嫌だけど、娘のために(笑))

やっと行けたニコニコ

そして、4月から入園予定なので、引っ越しが終わったら今度はそっちで準備にバタバタ……。

そして、引っ越しの挨拶の品、わが家はめっちゃくちゃ悩みましたあせる

最初は洗剤で考えていたけど、

「洗剤は好みがある」「赤ちゃんがいるからさ○さしか使わない」などの意見を読み、却下。

ラップは「安っぽ過ぎやろ」という旦那の意見により、却下。(ラップも好みあるしなぁ……うちの場合はあるメーカーのは使わないと決めている(笑))

タオルは「もらっても余る」「消化出来ず増えて邪魔」という意見を読み、却下。

お菓子は「好みがある」という祖母の意見により、却下。

………わたしが考えてたのここまで全部却下(ρ_;)
じゃあどうすればいいんじゃーーー!!!!!

そっ、そうだ!!
調味料でどうだ!!

わたし「調味料は?醤油とか。醤油ならよく使うで消費しやすいし、醤油なら好みもくそもないやろ?(地域的にもこっちしか使わんやろ的な)」←提案

旦那「俺の実家は醤油にこだわりあるで」

…………あっそ!!!

もう、どうしたらいいん!!!

とか半ば投げやりになってたら、いい書き込み見つけたよ!!

ジップ○ック!!!!

わたし「ジップ○ックなら使うよね?邪魔にならんよね?」

旦那「まぁいいんやない?」
祖母「それいいじゃない!」

よっしゃ!!
決定\(^o^)/

アパート?マンションか?だから、左右と真下のお宅へは図書カードにしました!!

図書カード、邪魔にならん!本ならいつかそのうち買うでしょ!みたいな(笑)

途中、いっそ、現金にしたい気分になったよ(笑)

ちなみに、
今住んでるところは、旦那のお母さんが洗剤を準備されてたから、それを持って行くって決まってた(^_^;)