服を変えようが、靴を変えようが、ヘッドスパで頭をスッキリさせようが…


ビシッとしたのが当たりません


万車券万張りスタイルの私もいよいよ

サバ色で券を買うように…


売れるもんは売ったしママもいい加減

「靴と競輪の部屋貸したら?」


「…」

私の安らぎの場所ここは死守せねばです


で和歌山





相変わらずのジャイアン

九州もくそも関係なしです


旭、最近仕掛けも早くなり後ろに貢献してると思うんですけど…


ここは意地でも小岩に勝ってもらいたい

荒井にだけは勝ってもらいたくない


旭が可哀想すぎます

先行勝負で取鳥に勝たれる分にはまだいいです


並びはおそらく車番通り

⑥⑤① ②④ ⑦③

旭から動いて谷口が斬って…

斬らせません

突っ張りながら取鳥待ちです

 1C

  ←②④   ⑥⑤①

←⑦③    


BK

⑥⑤①  ⑦③  ②④    プランA 

もしくは

⑦③  ⑥⑤①  ②④    プランB 


あくまでもこうなって欲しいとの願いです


プランA ⑥の先行 

番手橋本有利、旭も捲りに行きますが

谷口出さない為脚を使ってしまい

売り切れ

勢いもらい小岩の突っ込み

5-136-1236

3-56-12356


プランB 旭の先行

取鳥絶好の三番手から捲るも後ろの橋本は

小岩にもっていかれ

空いたインから香川の突っ込み

6-135-12357


夜の部





犬と福永どちらがスタート決めますかね
福永とにかくスタート早いです

しかし最内は犬…悩みますね

どちらがスタート決めたにせよ後藤の先行に
ブレなし

犬も福永も先行と言うよりカマシのイメージが強く

犬が引いてからカマシ山本は追走できるのか?
後藤がハマるも第二先行になり
捲る福永、張りながら縦に踏む松岡
師匠の冠レース気合いの柏野
① ④③ ⑦②⑤   ⑥

1=7-23
1-23-235



そうだったのか
きっと大器晩成なんだな…