怒涛の週末勤務が明けた火曜日。
久々にミニのオイル交換してみようか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつもの光景
 
 
こうも毎回オイル交換の様子をあげてると代わり映えしないんだけど。
一応記録ということで。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

自転車2台積み
 
 
諸用があってキャリアに2台積みしたんだけど、道ゆく小学生が指差して喜んでるのを見ると なんだかこっちも嬉しくなるねぇ。
重い自転車だと載せるのも大変なんだけど。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

たまに自転車乗っちゃう
 
 
オイル抜いている間とか 暑くてやる気が落ちた時とか、目の前に自転車あるとその辺乗り回しちゃう。
息抜きも必要ね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
真っ黒に見えるけどそれ正しいです
 
 
前回交換から約3,800kmほど走行してのオイル交換。
抜いてるオイルが真っ黒だぁ〜、ってご指摘受けたけど それ正解です。
エンジンオイルの役割の一つに「洗浄」がある。
エンジン内で発生した様々なスラッジ(鉄粉)を少しづつかき集めて循環しているのでそのうち黒くなる。
黒くなるにも限度があって、ある程度汚れてきたら洗浄効果も落ちてくる。
そうなる前にオイル交換が必要です。
 
特にミニのエンジンはミッションオイル・デフオイルも共有してるので通常のガソリンエンジンよりも汚れの頻度は激しく、その分エンジンオイルにかかる負荷も大きい。
定期的な目視チェック(油量、粘度、色具合)と交換が永く乗る秘訣になると思う。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

廃油は溜めて処分
 
 
抜き取った廃油は「然るべき処分方法」で有料処分してもらう。
それまでは自宅で保管しておく必要がある。
空になったペール缶、一斗缶やポリタンクなど、溢れて漏れて溢れないようしっかり保管します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

オイルエレメントも交換
 
 
オイルエレメントは毎回交換している。
「普通の」エンジンならばオイル交換2回に1回程度の頻度でエレメントも交換しておけば大丈夫だと思う。
ミニに関してもほぼ同じだけど、20万キロを超えていることと自分で交換しているので費用も安価で済んでいるので 僕の場合は毎回交換しています。
 
 
 
 
 
ちなみにオイルを交換するとミッション(ギア)の入りもよくなるんですよ。
ってことはシフトの入りが渋いと感じた時、入りにくい時はオイル交換時期なんだなぁ、とも思ったりする。
 
 
 

 

 

2018/05/15   記