自転車のブレーキを清掃していたらふと気になるネジがついていた。
よ〜く観察してみるとけっこう興味深い機能だったので(既知かとはおもうけど)紹介する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{2A2A831C-E2F3-45E4-A5F2-3C0AAE35A21B}
自転車(特にロードバイク)のブレーキはグレードによって性能・価格が大きく異なる。
現状僕の自転車にはシマノ 6800系アルテグラのBR-6800というブレーキがついている。
これまでブレーキに関してはいろいろと蘊蓄をたれてきたけど、2つ前のフレームの時にこのキャリパーブレーキに交換(シューはR55C4)してからは下りでの安心感はグッと増えたような気もする。
以降、フレームを交換してからも引き続きこのグレードを使っている。
上を見たらキリがないけど 最上位グレード(デュラエース)との価格差を考えると 今の僕には充分すぎるほどいいパーツ。
色的には5800系105や新型R9100系デュラエース(黒エース)のような真っ黒なパーツもお上品でかっこいいと思う。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{5B1DE851-55A0-4690-AD55-531C2EAF2E2F}
さて、気になるネジというのは画像中央の2mmレンチがかかっている箇所のイモネジ。
よ〜く観察するとこのネジを締め込むことでアーチスプリングの強さを上げることができそう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{7179F89E-5BF9-4CCD-9516-4C5EA975F5C2}
試しにめいいっぱい締め込んでから最弱まで緩めてみるとほんの少しだけ握った時(制動時)のチカラが軽くなった(気がする)。
握る時のチカラは軽い方が(疲労度の観点から見て)いいと思うので インナーケーブルやアウターケーブルを見直すついでにここも調整してみるといいかもしれない。
 
※あまり緩めすぎるとスプリングから離れてしまい、振動で脱落してしまう恐れがあるので先端が軽くタッチするところまででやめておく。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{EB8114FC-3FDE-41FE-BDA2-54242963E25A}
ついでにここのネジも。
3mmレンチが刺さっているここのイモネジはセンター調整のためのネジ。
 
シマノさんのキャリパーブレーキは11速モデルになってからSLR-EVというセンター留め1軸、稼動2軸3ローラーの新しい形式に変更になった。
シマノのカスタマーサポートページに行けばマニュアルや技術資料が見れるってことに いまさら気付いて しかもブレーキの各所調整もしっかり載ってたりしてちょっとがっかりしたような安心したような…。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{48882193-1F9F-4433-8998-858741871982}
しっかり調整できて 天気もいいので(寒いけど)缶コーヒーを買いにご近所ポタリング。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{3F23E3D9-EF1A-455D-80DB-16E0A31CBD7B}
そういえば先日ライトを取り付けた際にサイコン(スピードメーター)の取り付け場所を変更したのだけれど、ステムを上向きに付けてるから液晶が見づらいったらありゃしない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{BCDDBA66-022D-4FE3-979E-43AEF1DBD603}
ごちゃごちゃしすぎ。
スマホスタンドのステーは無くてもいいかな。
ガーミン代わりに使わなくなったiPhone5とかをくっつけておくには重宝するのだけど。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{2CED0949-0D7E-45C3-B335-25646E8A74E7}
結局緑のサイコンステーをもう一度引っ張り出してきた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2017/02/02         記