ミニのカーオーディオはかなり貧弱だ。

もともと遮音性の低い車種だけど 高年式モデルには一応カーオーディオが付いている。
標準装備されているのはラジオの聴けるカセットデッキだが、スピーカーが後部座席側の2つしか装備されていないため 高速道路などエンジン音が大きくなりがちな走行シーンでは音楽なんてまともに聴けたもんじゃない。













{2A64A20C-79D4-45E5-A313-B68D27F6D0CC}
高年式モデルの純正3連ウッドパネル。
使い込んでくると真ん中が浮いてきたりパネルのクリアが浮いてきてパリパリになったり メーターパネルの照明が暗かったり…と問題だらけ。
この個体のパネルは比較的綺麗な方だと思う。

僕のクルマは よくあるドアポケットにフロントスピーカーを追加し リアスピーカーの改良も施したので多少は改善している(はず)。

オーディオは以前 MDチェンジャーを使っていたが ガラケーからiPhone3Gに機種変更してからはもっぱらiPod機能に頼ってきた。
初期の頃はFMトランスミッター、次にAUX外部入力を経て 今はBluetooth機能で音声を飛ばす。

僕なりのオーディオデッキを選ぶポイントは2つ。
スペースの限られたミニの1DINに収まること(収納式の液晶タッチパネルではエアコン吐き出し口を塞いでしまう)、Bluetooth機能を搭載していること。
低音増強(バスブースト)やサブウーファー出力、イルミネーションなどはあればあったほうが良いけどそれほど重要視はしない。

2DINサイズのデッキを装備するため加工したりサブウーファーやツイーターを追加装備出来るならそのほうがいいと思う。
先代の赤いミニの時は自作メーターパネルやカーナビモニターのセンターマウント、ヘッドマウントディスプレイや6+1スピーカー化とかいろいろやってみたけど 今のクルマはそこまでやらなくてもいいかな…って思う。












{7BA71F87-788D-48CF-A28B-95CD19F27342}
1DINと限られたスペースしかないミニにとってオーディオとカーナビの共存はみな一様に苦労しており 様々な加工・工夫しているようだ。

僕は余っていたiPad mini 2(セルラーモデル)をカーナビ替わりに活用している。
iPad Airでは大き過ぎる(iPad Proでは完全に視界を塞いでしまう…)し、メインのiPhone6plusではスマホとしては大きいけどポータブルナビとしては少し小さい。
Wi-FiモデルではGPS機能や電磁コンパスが搭載されておらずポータブルナビの変わりにするにはやや使いにくい(GPS情報だけならばテザリングやポケットWi-Fiから拾えるが)。
セルラーモデル(Wifi + 3G)ならばそのへんの問題は一応クリア。

iPad miniのディスプレイはカーナビとしては程よい大きさだが極端に前方の視界が狭いミニではやはり邪魔になる。
よくあるポータブルナビのような固定方法では尚更だ。
そこで吸盤でフロントガラスに固定できるタブレットホルダーを使う。
Amazonで1,000円くらい。













{EE8D384F-BAA1-4BC3-8FA3-45714342FE36}
ドライブレコーダーとETCが邪魔だけど。
センターメーターのミニならばもっとスッキリするかもね。
取付け場所は真ん中エアコン吹き出し口の上に、上向きではなく下向きにウッドパネルに覆いかぶさるように設置。
冷風や視界を妨げず、視線移動の少ないこの場所なら操作性も良い(運転中の操作は控える)。
オーディオとの連動はBluetoothにて。
ActivaterのBluetooth接続イベントを駆使して エンジン始動(カーオーディオACC ON)で オーディオとBluetooth接続、
接続確認後アラームと指定アプリを起動しストリーミング配信の音楽を再生させる。

もちろんエンジン停止後(Bluetooth接続解除後)もActivaterでアプリを終了しデバイスロック。












{6170BF12-6831-4978-9189-41A80F5EE571}
今はカーナビアプリが豊富なのでいろいろ試せて便利。
ハンズフリー機能もあるので「ヘイシリー」でSiriとおしゃべりもできる。
メインのiPhone6plusに着信があった場合、同じWi-Fi内にいれば 他のAppleデバイスでも応答できるので このままハンズフリーで会話も可能。


先代の赤いミニのときはカーナビの薄型モニターをルームミラーの上に取り付けていた。
今はバックカメラのモニター内蔵タイプのルームミラーなのでiPad miniとの共存は(スペース的に)難しいかな。














{9C6AE1D4-8055-4C55-B7FC-348345BDC663}
iPad miniはナビゲーションに特化してないので機能面でポータブルナビに劣る面もある。
しかし解放されたSplit View機能を使えば画面の2分割だけでなく複数のアプリを同時に立ち上げることもできる。
例えばナビゲーションに優れたアプリと3Dビュー(鳥瞰図)に優れたアプリを同時に起動させることでポータブルナビのような使い方も可能。


※通常 Split View機能はiOS9を搭載したiPad Pro、iPad Air 2、iPad mini 4でしか利用できない。











{8288412B-A060-4676-BCEC-1FFA8AB44B92}
もちろんYoutubeやデバイス内のMovieなど動画の再生も可能。
僕はストリーミング配信の音楽をバックグラウンドで再生しながらナビゲーションとLINEを起動させている。



Bluetoothは音質が劣化する…なんてよく言われるけど そもそもノイズがうるさいミニの車内で音質云々いってもあまり違いがわかんないし、有線接続よりは自由度が高いのでBluetoothで充分だと思う。
クルマから離れる時はiPad miniも持ち歩くし そうすればタブレット端末として普通に使うことができる。

毎回クルマに持ち込むのは邪魔だけど 持ち物を減らしたい時はメインのiPhone6plusに接続しておけばデバイスは1つで済む。





デメリットは真夏の暑い日にずっとナビゲーションさせるとデバイス内部温度が上昇し強制的に機能停止する場合があることと、長時間の使用は通信料が嵩む上にバッテリーも著しく消費する…くらいか。

ちなみにiPad miniにはSIMは挿してないのでメインのiPhone6plusのテザリングかポケットWi-Fiでシーンに分けて運用している。









2016/11/18       記