こんにちは🌞
今年の納めの登山⛰️です。
冬至の日の前後数日、高尾山で
ダイアモンド✨富士🗻という現象が見られます。
富士山の頂上に太陽☀️が沈むのです。
一昨年もチャレンジするも天気は悪くないのに
ちょうど日没🌅時に雲☁️がかかって❌
私は冬至の前日21日に2度目のチャレンジ💪

いつもは早朝から登山しますが

今回は16時過ぎの日没に間に合うように

午後に登山開始

さっそく参道でお饅頭をたべるてへぺろ

お饅頭も麦茶もほかほかで元気出た!


ケーブルカー🚠でも目指せますが

1号路を登山⛰️します。

ムササビ発見💡


1号路は絶対道迷いしない安全な道

今回、全くの初登山のお友達と一緒でしたが

問題無しです。

高尾山の1号路はベンチ🪑もたくさんで

休憩たくさんできるからね。


木のウロにこんな仏様?

何回も1号路登山してるのに

今まで気がつかなかったよ


登山はくたびれるけど
視界が開けるとこんなきれいな景色が見えるから

また山に行きたくなるのよ⛰️


高尾山から街並みが見える👀

ススキ🌾と青空がいい雰囲気です。


高尾山の登山道にはパワーのすごい木🌲が
たくさんあるのです。
道すがらそんな木に出会えるのも楽しみ


ケーブルカー🚠の駅まで来た!

ここでオススメなのが

高尾山名物天狗👺焼

もちもちで小豆の粒が大きくてほかほか

出来立て食べるのがすごい美味しい😋



展望台に登って都心方面を見てみた👀

肉眼でちょーっとだけ

スカイツリー見える‼️

めちゃ天気☀️これはダイヤモンド💎富士

期待できるのでは‥

バーベキューとかできるみたいですよ。


高尾山は頂上まで見どころがけっこうある!

ケーブルカー降りてから長時間までは

お散歩🚶‍♀️感覚でいけますよ。


行ったことないけど猿🐒園


タコ🐙杉


ひっぱりダコ🐙もなでなでして


薬王院もお正月のしつらえ




腰痛平癒、健脚祈願だそうです。

鬼👹さん達が両側にいるんですね。





これは天狗👺の腰掛け杉だって

もう見上げても全景を撮れない大きさです。

この木に腰掛けて見守っていてくれるんだって。

天狗様👺は高尾山の正義の味方だそうです。


薬王院に辿り着くまでの階段は

恐ろしく長い‥‥


こんな階段が何箇所もあるのです。


たどり着いた薬王院は

なかなか楽しい場所ですよ。


増長天と持国天なんか可愛いし



天狗もカッコいいね。


開運の輪くぐり?

そして、薬王院を後にして

本日のメインイベント‼️

ダイヤモンド💎富士は見えるのか⁉️


夕方の太陽🌞めちゃ輝いてるな

これは期待できそう‥‥


15時半頃山頂に到着


もうベストポジションは人だかり

登山はけっこう汗💦をかくのですが

汗がひいて急激に寒くなるんです。

寒さ🥶対策は必須です。

日が落ちてきて、日没🌅を待ってる間

ものすごーく寒いんです。


富士の頂に日が沈んでいく様子

見えるかな⁉️

前回は☁️がかかっちゃってその瞬間が

見えなかったのです。


どんどん太陽が傾いていくのを

みんな固唾を飲んで見守る


そして‼️


ダイヤモンド💎富士🗻見えたー爆笑


富士山のてっぺんに太陽🌞が

吸い込まれて行きます。

見えてる時間はほんの数分


今日、高尾山に来て良かったぁ


今年も頑張ったなぁ、私。


もうウルウル🥹


このダイヤモンド富士

晴れていても確率は五分五分だとか

今のとこら私は一勝1敗です。

また、年末にタイミング合えば見に来たいな。


夕暮れ時の街並みもすごく綺麗


帰りはいけなかった薬王院の御本堂に参拝


こちらの仁王門には小天狗👺


大天狗👺


階段を下って下って


帰りはケーブルカー

徒歩でも降りられますが

絶対途中で真っ暗になってしまうと思われます。

ケーブルカーすごい行列ですが

増発してくれてますので、すぐ乗れますよ。


そして、高尾山は駅に隣接している♨️に入るのが

楽しみなんです❤️

露天風呂、サウナもあり、食事処もあって

お風呂入って、ご飯食べて至福の時間

後は家に帰って寝るだけ💤


電車🚃の発車時間ギリギリまでのんびりできるよ

とっても充実した1日だった〜