本日は日本橋の可愛いお店
楊枝専門店 さるや のご紹介です。

日本橋の裏通りにある小さなお店です。

日本唯一の楊枝専門店だそう。

ちょっとしたプレゼントに
お客様用に
値段の張らないものだけど
すごく可愛いです。

こちらは辻占楊枝¥440
一つ一つに占いが入っているので
来客用に使うと、ちょっと盛り上がります。
袋の文様を選ぶのも楽しいです。

干支の楊枝入れの箱も年始に発売しています。


布の楊枝入れも小さくて便利
ポーチに入れておくと安心です。
こちらの楊枝を使うと、
もう市販の楊枝には戻れない😅

時代劇で侍がくわえてそうな楊枝

日本橋の裏道にありますよ。

こちらはコレド室町の通路
和の雰囲気が日本橋らしい。

こちらはコレドの裏手にある
福徳神社⛩
徳川家康も参拝したという
由緒ある神社です。
ビルの谷間の小さな敷地にあります。
日本橋に来たときはちょっと寄り道

日本橋のOLさんはこんなことやってるの?
確かに終業後だと神社しまってるからね。

ビルの谷間の不思議な空間

こちらの茅の輪くぐりは
セルフサービス?

ちょっと1人だとやる勇気ないです・・・