お疲れ様ですおねがい





私の旦那は、子守りの日は21時就寝です。




ちなみに仕事の日は22時くらいに帰宅し

ご飯と風呂の後ゲームをしますキョロキョロ




一人きりで幸せな時間を過ごします。




子守りの日は、一言

「やばい。仕事よりしんどい。」と言ってすぐ布団に入って娘より、息子より早く1番に寝落ち。









株式会社の課長が言いました。



育児とは子守りとは、家事を抜いたとしても


「仕事よりしんどい」



と。





仕事を下に見てるわけじゃないです、



課長を下に見てるわけじゃないです。





でも、とりあえず課長が「仕事よりしんどい」と言った事実がここにあります笑い泣き笑い泣き






それだけのことをしながら、私はフルタイム勤務か〜










ん?






私天才じゃない?






普通できませんわこんなこと!





えらいなぁ〜えっへん!






と、考え方を変えると楽しくなりましたちゅー








ところで旦那、営業課長でもあるのですが




営業がうまくいってないらしい。



サービス付き高齢者向け住宅ってご存知ですか?




旦那はそこへ入って頂ける利用者さんを探す仕事をしてるんですけど、

(他にもいろんなことしてるけど)



とにかく今回、結果が出なかったらしい。








理事長と社長も頭を抱えてたらしいのですが、






つい最近、理事長と社長と旦那の3人でクレーンゲームをしに行ったらしいんです。





そこでは



結果出したらしい。旦那。




すぐ大きなぬいぐるみ取れたし、傘も取れたし(笑)







理事長が




「さすが!◯◯くん!」と褒めてたらしい。






何してんねん🤣


めっちゃ楽しそうやん。


そこで結果出さんと営業で出してくれ頼む




となぜか私が心の中でツッコミましたが、




楽しくやってるみたいです。








クレーンゲームをするのに理事長がコンビニでおろした額は



(普段はキャッシュレスのためお金を持ち歩かないらしく、急遽下ろしに行ったらしい)






60000円



すごいすごいすごい滝汗金銭感覚ううううう





たのしそ〜〜〜





楽しそうに見えて楽しくないとは思うけど、、

怒られることももちろんあるし

プレッシャーもあるだろうし。




一緒に行った後輩二人は



「あなたたちの日本語が私にはわかりません」

と言われてたらしい。(笑)




こわい滝汗





理事長は本も書いてる人なので日本語に厳しいのもある。






という旦那の上司の話ですウインク









これ書いました〜デレデレ


高さを変えられて良きですルンルン



安いし!ここ重要キラキラ