みなさまお疲れ様です
子どもより先に寝落ちしてました。
びっくり飛び起きて、電気消したら子どもたちは即寝!(笑)
疲れたよね〜
朝から遊んで姉はスイミングも行って〜!
息子も「プールしたい!一緒に行ってもいい?」って娘に言ってました(笑)
かわいすぎる
ママは6月からパートなのでそれまで待っててね〜
(今は娘だけなので、私の仕事の日はばあばが送迎してくれています)
ところで、フルタイムのお仕事の人たちは習い事どうしてるの????
保育園で送迎してくれるもの以外だと
なかなか難しくないですか?💦
娘は土日の習い事嫌がるんですよね…
土日は遊べる日!だという認識?(笑)
まあ私は土日も仕事なので、今は無理でも
今後はパートになって
土曜の午前中に公文とかいいなーと思ってます
娘は保育園でサッカーを習っていて、
そこにプラス体操教室もできればな〜。
その送迎付きの体操教室は厳しいみたいで💦
娘、頑張れるかなぁ💦
息子は絶対頑張って欲しい!(笑)
2人いたら安心かな?と思って、娘が年長の間は2人揃って通えたらな〜と企んでいます。
お金いくらかかるかな〜
習い事の妄想でした。
そういえば、11年間フリーターを続ける男の話にまた続編があります〜
久しぶりに一緒に働いてますからね〜!
バイト先ではまだ一度しか会ってませんが。
てかその男、勤務時間8時間で
たった週4勤務なんですけど!!!!笑
高校生かよ…
33歳…
いまだに就職したことがない…
あかんって…
子孫繁栄できないぞ?!?!?!