最近、身体の不調がすごいです。
肩こり、頭痛、ここから吐き気に来る時もあり、お腹にガスが溜まりやすく(これは体質)
排卵日付近は子宮に痛み。くしゃみしたら激痛。(すぐ治る)
もともと肩こりから頭痛へ移行しやすい体質でしたが、
介護の仕事をするようになってから軽減されていました。
たぶん運動量が多いので、血流が良くなったのかな?と思っていました。
それがここ1ヶ月で頭痛が増え、ロキソニンを2日に一回以上飲んでます
排卵日付近に子宮の痛みはチラチラあったのですが、
最近怖くなってきたので婦人科へ行くべきかなぁと。
婦人科と、頭痛の方は何科?内科?整体?
わからないです
32歳になって一気に身体にきてる…!
あーほんと仕事も嫌、、土日仕事なのもストレス、、
あれ?
これってストレス?
そういえば、
友達も謎の頭痛で、CTまで撮ったけど何もなく
ストレス
と言われたって言ってたな…!!
ストレスかな?
え、
やりたいことをしたい!やっぱり!
私は接客が好き!!!でも時給1064円
融通がきく、仕事内容が好き。
介護福祉士としての勤務なら1500円
融通はきかない、しんどい、でも手続きがそのままで楽。
皆様なら
どちらを選びますか…