こんにちは♡

 

 

体重管理を頑張る!

とか言ってる側から

このタイトルは気が引けますが笑

 

 

何かと我慢が多い&

自由の効かない妊婦生活。

 

 

自分では遠出できないので

出張先のご当地スイーツで

気持ちだけでも行った気分に気づき

 

 

そして、そこら辺で手に入る

スナックやお菓子よりも

ご当地ならではのスイーツって

特別感があるので。

 

 

せっかく食べるなら

そういうものの方が

なんとなく食べちゃうことなく

味わっていただけるニコニコ

 

 

なんて言い訳しながら

ありがたく頂戴していますドキドキ

 

 

 

この間は大阪→京都へ。

八つ橋と京ばあむを買ってきて

くれました〜ニコニコラブラブ

 

 

八つ橋はまだ日持ちするので

開封していないので、

お先に京ばあむを。

 

 

 

京都は2年前に行って以来で

京ばあむも2年ぶり!

 

 

 

 

秋バージョン

パッケージがかわいい🍁

 

 

しっとりふあふあ食感に、

お上品なお抹茶の味。

 

 

そしてなんと言っても

周りをコーティングしている

抹茶フォンダンがたまらない♡

 

 

京都と言えばの定番土産気づき

 

 

抹茶はカフェインが結構入ってますが

これくらいのスイーツなら気にせずに。

 

 

激混み具合がやばかったらしいですが

秋の京都、行ってみたいな〜。

 

 

 

そしてお次は仙台土産。

 

 

こちらは私の大好物な

ずんだ餅です💚

 

 

 

 

 

 

 

枝豆大好き、ずんだも大好き!!

 

 

仙台へ出張へ行くよ〜と言われ、

すかさずリクエストしましたニコニコ

 

 

 

 

豆の食感がしっかり残った

ずんだあんに、もっちもちの

柔らかいお餅。

 

 

お豆本来の味や歯ごたえがあって、

変に甘ったるくない&和菓子なので

罪悪感ゼロです笑

 

 

京都に負けず劣らず、

仙台も美味しいものたくさんな

地域ですよね〜。

 

 

ずんだはもちろん、

牛タンにかまぼこ、

個人的には萩の月も大好き!

 

 

友人が住んでて何年も前に

遊びに行った際、

お土産を大量に買った記憶がニコニコ

 

 

京都も仙台も、また行きたいな〜ドキドキ

と思いを馳せながら

美味しくいただきました♪

 

 

妊娠後期はブドウ糖を欲するため

甘いものを特に食べたくなるそうです。

 

 

類に漏れず私もまさに今そうで、

いつにも増して

甘いもの食べたい症候群。。

 

 

だからと言って欲望に翻弄されてては

体重が増える一方なので

私、考えました。

 

 

 

食べたいなら、

その分動く量を増やす!!

 

 

これまでは毎日のお散歩歩数目標を

5000歩に設定していましたが、

スイーツを食べる日は1万歩に。

 

 

そうすると300kカロリーほど

消費できるんだよね気づき

 

 

食べたいものを我慢するのは

ストレスになるし続かないので、

食べたかったら動く!!

 

 

シンプルにこれを実行してます。

 

 

次の健診は来週の金曜日なので

この試みがどう出るか・・

ちょっと楽しみですニコニコラブラブ

 

 

 

 

 

ちなみに、、

今日は8063歩、210kカロリー消費!

 

 

使っているアプリは

かわいいペンギンさんが目印の

トリマです。

 

 

溜まったマイルを楽天やAmazon

その他色んな企業さんのポイントに

交換できるのでおすすめ♡

 

手数料無料で現金にも交換できるよ気づき

 

 

トリマアプリはこちら

 

 

招待コード、ぜひご活用ください♫

xf3kxz09g

 

 

25日はポイント5倍!

 

イベントバナー

 

 

 

めちゃくちゃタイプなの

見つけちゃったラブラブ

 

 

 

 

これもかわいすぎる気づき

ハート柄のグレーがいいな!

 

 

ハート柄ニットかリボンカーデ、

どちらか欲しい〜🤍🖤

ちょっと作戦会議します笑