気が付けば
1年以上ぶりのブログ更新!!
となり、
自分でもびっくり
最近いろんな気づきがあり、
これまでとはお伝えしたい!
と思う内容に変化が出てきて。
またブログは
私の発信活動の
原点とも言えるので。
ブログのテーマも思い切って
ガラリと変えて、
新たな気持ちで
リニューアルしようと
思っている次第です
あまりにも放置してたことと
発信テーマが変わるため
本当は新しく作り直すか
全記事削除しようかと思ったのですが
かなり手間がかかりそうなのでこのままw
さて、
このブログを毎日投稿していた頃
私はまだ会社員でした。
田舎の平凡な企業でOLをしながら
副業としてSNSマーケテイングや
デザインのお仕事を。
ウェデイングデザインや🤍
↑ベビー関連が1番多いかな♡
ビジネス系だと名刺やインスタ投稿デザイン
本業に主婦業だけでも大変
と思っていたけれど、
それに加えて副業もこなす日々は
それはもう
めちゃくちゃ忙しくて
行きたくもない会社へ
行かないといけないことにイライラし
(自分で選んでるんだろと今はツッコみたくなるw)
日々のタスクに忙殺され。
ついに身体にまで
影響が出るように。
ある朝起きたら首が痛すぎて
曲げられなくなってた泣
何かを手放さないと
ダメになってしまう
と、さすがに危機感を覚えました。
ちょうど副業も純資産額も
目標としていた数字を
クリアしたこともあって
12年勤めた会社を
退職しました。
退職理由は、
細かいことを言えば他にも
たくさんあったのですが。
1番のきっかけは
身体的精神的限界を迎えたこと
だったのかな。
それからフリーランスとして
約1年お仕事を。
と言っても、
走り続けた数年だったので
燃え尽き症候群なんかにもなりw
幸い資産運用で年間数百万円の
不労所得もつくれていたので。
案件が来れば受けるスタンスで、
自分から積極的に仕事をとらない
かなりゆる〜いペースで
働いてました
妻だけサイドFIREってやつです。
やっとやっと、
本当の自分を取り戻せたような
こう在りたい
こう生きたい
と思う人生を歩めている
と、
少し自信が持てるように
なった頃。。
新しい命を授かりました
今は妊娠6ヶ月。
辛すぎたつわりも
ようやく落ち着き。
マイナートラブルに
悩まされることはありますが、
在宅なのでなんとかお仕事も
自分のペースでやらせていただいてて
なんとか元気に過ごしています。
本当にありがたい
実は妊活自体は
約2年半していて。
なかなか授からないので
やっぱり病院行かないと
ダメなのかな?
と思っていた矢先に
がやってきてくれました。
今思えば、
ストレスまみれの日々で
自分の身体のケアなんて
何もできてなくて。
精神的にも肉体的にも
をお迎えする準備が
できてなかったのかな
なんて思います。
また自分の中でも
2年半もできないとなると、
赤ちゃんを授かることが
あまりにも難しく遠いこと
のように感じ、
叶えたい夢の中でも
難易度が高いものでした。
ただ気が付けば、
働き方も、プライベートも。
あれだけ難しいと思っていたことが
全てスルリと叶っていたことに気づき。
その間、私がやってきたこと、
取り入れていた思考や行動、
また妊娠や妊活に関しては備忘録として。
プレママさんと交流できたら嬉しいです♡
ありのまま思うがままに
綴ってみたい!!
というのが
ブログ再開の大きなキッカケです。
特に、働き方と妊娠は
あくまで私個人としては
切っても切れないものでした。
働きながらの妊活って大変だしね
自分の思いを整理するために
かなり長々と書いてしまいましたが。
(自己満ですw)
私の発信が何かの気づきになったり
勇気になったり、少しでも心軽くなる
ようなものになれたら嬉しいな・・♡
とまぁ、あまり肩肘張らず
近しい距離感でお届けできたらと
思っていますので、
これからどうぞ
よろしくお願いします