♡1ヶ月で30人!大好きなお客様にお願いされる♡

 

0.2秒で魅了するインスタ世界観と

愛され発信力で

スルスルお申込みが入る人気講師になる!

 

伝わるインスタデザイン集客コンサルタント

🕊 Asami です🤍

 

 

 

勉強でも、

仕事でも、

起業でも…

やる気を出したいのに

出せない〜!!泣

そんなことって

無いかな⁇

 

 

image

学生時代は

受験勉強やテスト勉強、

あと部活動なんかもそうだね!

この高校に受かりたい!

この大会で優勝したい!

っていう思いは

確かに本物なのに。。

 

 

テスト勉強や日々の練習に

なかなか身が入らない( ; ; )

社会人になってからも、

この会社に入りたい!

この仕事をしたい!

って思いはあるのに、

日々のやることに追われて

結局動き出せないとかね。

一体全体…

 

私のやる気スイッチは

どこにあるの〜⁈

って、思ったこと数知れずw

でね!

この“やる気スイッチ”って、

いつも同じ場所に

設置されてる訳じゃ無いって、

最近気づいたことがあってね指差し

 

image

 

私の話で言うと、

私は中学生時代、

剣道部に所属していました。

強豪校だったので、

毎日の練習は当たり前。

負けず嫌いだったので

レギュラーには絶対になりたくて、

剣道そのものは正直嫌いだったけどw

レギュラーになるために練習は

必死でした。

で、この時の監督は

おっさん(おっとw)じゃなかった、

体育を担当している40代男性でw、

女子生徒でも容赦無く

「バチコーン!!」と

竹刀で叩いたりw

(今だと虐待って言われるねw)

 

怒鳴って怒られるのは

当たり前な環境だったのね。

こうして読むと

なんてひどい先生なんだ!

って感じだけど爆

私たちが全国大会へ

出場したい!って夢を

全力で叶えるために

してくれていたことなのでキラキラ

怖くても!

 

辛くても!

 

何がなんでも喰らい付いて

レギュラーを勝ち取り、

全国大会にも出場することが

出来たんだよねニコニコラブラブ

そんな経験があったから、

私は厳しい環境で

お尻を叩かれて伸びるタイプだ!

と思っていたんです。

 

 

だから大人になった今も

きっとそうだと思って、

「先生が怖い…」

と思うよな起業塾を選びました。

ところが!!

先生怖いから楽しくない。

会いたくもない。

ってなって、結局すぐに

辞めてしまったのね泣くうさぎw

あれ?

私、怖い人のもとで

お尻叩かれて伸びるタイプだと

思っていたのになぜ…⁇

って感じだったんだけど。汗

冷静に考えてみれば

学生の頃の自分と今の自分、

何を好むのか?

何が心地よいと感じるかは、

その時の環境や

培ってきた価値観で

ガラリと変わることが

あるのだなってこと昇天キラキラ


 

もちろん、

相手の人間性がそもそも好きか

嫌いかとか、そういった部分も

あるとは思うけど。

自分も常に成長していて、

環境だって変わっている。

となれば、

何に感化されるか?も、

その時々によって変わるのは、

ごく自然なことなんだよねキラキラ

そ〜んなことに、

最近またふと気づくことができて、

新しい自分を発見できたような

気がして、それがまた嬉しくってラブラブ

自分のことを知ると、

もっともっと

自分のことを好きになれるドキドキ

 

 

起業塾失敗談は、

もはやネタとしても良い材料だし、

こうして未だに新たな発見もあるので…

失敗なんて

やっぱり無いな〜って

改めて思ったのでした♪

こんなふうに、

心がふんわり軽くなる

お仕事マインドについては

409名の方がご登録くださってる

LINE公式アカウントでもシェア

していくよニコニコ飛び出すハート

(LINEご登録は画像をクリック↓)

 

image

 

ちなみに今の私のやる気スイッチは。。

「憧れ」+「褒められる」

 

コレです!!w

 

心から「く〜うっドキドキ」って

憧れちゃう人に褒めてもらいたくて

頑張れるキラキラキラキラ

 

これが今の私の

最強やる気スイッチです♪w

⁡⁡

 

本日もお読みくださり、

ありがとうございました♪

 

 

ドキドキ 今週の人気記事 ドキドキ
 

①LINE登録者数が毎日増える♡1番の立役者はコレ!!!!

 

 

 

 

②ちょっとでも出来たことは、いちいち褒めてあげちゃおう♡

 

 

 

 

♡LINE公式アカウント

 

LINE公式アカウント登録者さま

限定プレゼント💝✨✨

 

特典その①

 

 

アカウントの改善点が明確になる!!

インスタ世界観づくりチェックシート

 

 

特典その②

 

 

あなたの場合は何色⁇

色が与える印象丸わかりシート

 

 

特典その③

 

 

ついついクリックしたくなる!

かわいい♡オシャレなページが

誰でも簡単に作れる♪

リットリンク作り方テキスト

 

 

特典資料をご希望の方は、

プレゼント と、

そのまま返信くださいませラブラブ

 

 

画像をクリックすると

お友達登録画面に飛びます↓ 

 

 

(自動返信ではないため

少々お時間いただく場合がございます。)

 

 

 

 

ベビーデザイン専用サイトはこちら♡

 

 制作実例はこちら♡

 

インスタはこちら♡

お気軽にFollowください♪