♡1ヶ月で30人!大好きなお客様にお願いされる♡
0.2秒で魅了するインスタ世界観と
愛され発信力で
スルスルお申込みが入る人気講師になる!
伝わるインスタデザイン集客コンサルタント
🕊 Asami です🤍
さ〜て!今回も引き続き
LINE登録が増えない原因を
引き起こすNG行動について
お伝えするね〜
前々回の本文最後で、
「次回は私がLINE登録を
増やすためにやったこと」を
投稿すると書いてましたが!
(記事はこちら↓)
NG行動を
「その1」からのシリーズに
してたこと忘れてた!
ので、今日はその2ですw
NG行動2つ目は…
投稿画像の最後に
誘導画像が無い!!
です♪
ちなみに誘導画像とは、
こういう↓画像のことね
LINE登録で〇〇プレゼント!
みたいに、本文の
最後に書いてる人は多いの
だけど…
プロフィールの
URLをクリックしたら
リンクがいくつもある
ページになっていて。
さらにどこをタップすれば
LINEに飛べるのかわからない
状態の人もいるよね?
ブログやホームページ、
YouTubeなと…
たくさんのボタンがあって、
どこを押したらいいのかが
一発でわからない。
ましてや、LINEのボタンは
1番最後だったら…
パッと開いた時に、
最初目には入らないよね⁇
自分では、
ここにある!って
わかっていても、
皆んながみんな
わかるとは限らない。
文章もそうだけど、
こうした操作も同じ。
自分がわかる・理解できることが、
当たり前に伝わっていると
思っていたらダメです。
例えこんなこと
わざわざしなくても
わかるよね?
って思うようなことでも、
細かく表示する・説明する。
ちょっと丁寧すぎると
感じるくらいで丁度いいんです。
LINEへ飛べるURLの話で
言えば、プロフィールトップの
URLをタップできることすら
わからない人だっているかもしれない。
タップしても、
一発でどこのボタンを
押せばいいかわからなかったら
ページを閉じてしまう人だって
きっといる。
だからこそ、
「見ればわかるよね」って
感覚は殴り捨ててw
見てくださった方が
“迷うことなく”登録画面に
辿り着くまで
エスコートしてくれる
誘導画像をつけるんです
でね!
ただ誘導画像をつける
だけではちょっと甘いんです。
ちゃんとデザインを作り込んで
おめかしして♡w
思わずクリックしたくなるような
仕掛けを散りばめた画像にする
私たちも、
普段使いしている服で
好きな人とのデートには
行かないでしょ⁇
「可愛い♡」って
思ってもらいたいから、
とっておきのデート服で
臨むよね⁇
それと同じように、
自分でも大好きでお気に入り♡
と思えるデザインでドレスアップ
してお迎えをするんです
それだけで、びっくりするくらい
反応率もクリック率も
好転するから!!
実は私もね、
最初このアカウントを始めた頃、
誘導画像をとりあえずで作って
使っていたんです。
他にもいくつか
原因はあったのだけど、
やっぱり反応が悪くって
何度か改良を重ねて
リンクページのデザインも
整えたことで、
1週間でURLの
クリック数が
100件いく
ようになったのね!
誘導画像まで
みんなちゃんと見るのかな⁇
って、思っちゃうところだけど
反応がここまで変わるってことは、
やっぱり重要なんだよね!!
じゃあ、どんな画像なら
思わずクリックしたくなるの⁇
ということについては、
307名の方が登録くださってる
LINE公式アカウントからお伝え
していくね〜
(ご登録は画像をクリック↓)
可愛くドレスアップした
誘導画像があるとね、
見てくれる方の反応率が
アップするのはもちろんだけど
何より…
自分自身がお気に入りで
かわいい画像を見て
テンション上がります爆
それがアカウントへの
愛着になって、
さらに発信も楽しくなるので、
ぜひ誘導画像にも
こだわってみてね〜
本日もお読みくださり、
ありがとうございました♪


①実績がなくても信頼を得られて差別化も叶えちゃう珠玉の方法とは⁈
②実はお客様を逃してる⁈お問い合わせはDMまで。がおすすめできない納得の理由とは⁇
③感謝!250名以上がご登録♡LINE公式アカウント始めました!の一言が言えませんでした泣
/
LINE公式アカウント登録者さま
限定プレゼント💝✨✨
\
特典その①
アカウントの改善点が明確になる!!
インスタ世界観づくりチェックシート
特典その②
あなたの場合は何色⁇
色が与える印象丸わかりシート
特典その③
ついついクリックしたくなる!
かわいい♡オシャレなページが
誰でも簡単に作れる♪
リットリンク作り方テキスト
特典資料をご希望の方は、
プレゼント と、
そのまま返信くださいませ
画像をクリックすると
お友達登録画面に飛びます↓
(自動返信ではないため
少々お時間いただく場合がございます。)
ベビーデザイン専用サイトはこちら♡
制作実例はこちら♡
インスタはこちら♡
お気軽にFollowください♪