今日はこちらの記事の
続きです
投稿しても募集出しても
反応がないのは、
【認知が足りないから】
というお話をしました!
そもそも、
知られていなければ、
どんなに素敵なサービスを
提供していたとしても
見つけてもらえませんからね
では、インスタでは
どうやって自分の存在に
気付いてもらうのかと言うと…
基本的には
2パターンに分かれます。
1つ目は、
ハッシュタグ検索で
見つけてもらうこと
そして2つ目は、
自分から挨拶に行くこと
基本はこの2つの
どちらかとなるのですが、
今日は2つ目について
お話していきますね
「自分から挨拶に行く」
え?どういうこと⁉️
と思う方もいるかも
しれませんね!
だって、挨拶って
直接声を掛けられる訳じゃ
あるまいし…ってw
ここで言う挨拶というのは、
いいね!やフォローのことです♡
相手に自分の存在を
知ってもらうには、
自分からアクションするのが
1番早いです!!
例えば、1つ目の
ハッシュタグ検索で
見つけてもらう場合、
検索で上位表示されなければ
なかなか見つけてもらうのは
難しいんです。
投稿頻度やフォロワー数、
もちろん、投稿内容の質など…
色んな要素が絡み合って
検索上位に表示されるため、
まだフォロワーも少ない
小さなアカウントだと
難しかったりします
(投稿件数にもよりますが)
もちろん
ハッシュタグ検索で
上位表示されることを意識して
投稿をしていくことは重要です‼️
でも、これだけやってても
人と出会うことって難しいので、
同時に、フォローしたり
いいねやコメントをして、
積極的にコミュニケーションを
取ることが大切♡
待っていても、
なかなか前には進まない!
リアルな人間関係でも
そうですよね
挨拶されるのを待つよりも、
自分から挨拶に行ったほうが
ヤキモキしないで済むし、
そうやって自分から積極的に
動ける人って愛される
私も、自分から積極的に
コメントしたり
ストーリーにメッセージを
送るようにしていたら、
たくさんの方とより親しくなれて
LIVE配信やクラハに来てくれたり、
コメントし合ったりと、
インスタでのコミュニケーションが
より一層楽しくなりました
SNSのそもそもの楽しみ方は
人とのコミュニケーションです
だから、遠慮せず
どんどん色んな人に会いに
行ってみましょう!!
その時は、ただ闇雲に
色んな人をフォローしたり
いいね!するのではなく、
あなたのサービスや発信内容に
関心のありそうな人に
しましょうね♪
例えば、
パーソナルスタイリストを
していてお仕事の発信を
しているのに、50代の引きこもり
おじさんにいいね!フォローしても
意味ないですよね笑
実はこれにもコツがあって、
そのコツさえ掴めば誰でもスルスルと
濃いフォロワーさんを増やして
いくことができるのですが…♡
この辺りはセミナーで
お伝えさせて頂こうと思います
◆インスタ無料セミナーを
開催します(7月開催)◆
セミナーのご案内は、
LINE公式アカウントにて
配信させていただきます💗
また、今ご登録いただけると
クラハ→インスタフォロワー
2週間で400人以上増の秘訣を
まとめたPDFをプレゼント🎀
プレゼントご希望の方は、
合言葉「クラブハウス」
を送ってくださいね♡
(こちらからはメッセージを個別に
送ることができないので
お手数ですがご協力ください😭)
※登録くださっても合言葉を
忘れていらっしゃる方がいますので
お気をつけくださいませ!
お友達登録はこちらから♡
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
詳しくはこちら!!
/
LINE公式アカウント登録者さま
限定プレゼント🎁✨✨
\
🌸クラブハウス経由で
インスタフォロワー数400人超え‼︎
🌸リア友さんができた‼️
🌸お仕事のご依頼をいただいた‼️
🌸一緒にお仕事できる仲間ができた‼️
たくさんの成果が
短期間で出た秘訣を詰め込みました♪
クラブハウス初期設定方法
&
クラブハウス経由でインスタ
フォロワーを増やす3つのステップ
PDF資料(全24ページ)を
無料でプレゼントいたします✨
以下の画像をクリックして
いただくとお友達登録画面へ
移行します。
「クラブハウス」の
合言葉を送っていただければ
PDF資料をお送りしますので
ぜひぜひご活用くださいね♪
(※自動返信ではなく
メッセージ確認次第お送り
させていただきます。
日中は会社員をしているため、
お返事は夜になります🙇♀️)
ベビーデザイン専用サイトはこちら♡
制作実例はこちら♡
インスタはこちら♡
お気軽にFollowください♪