以前投稿したブログ。
私なりに結構思い切って
付けたタイトルと内容で、
内心ドキドキしながら投稿しました。
というのも・・
これまでの私ってね、
●良いこと書かないと!!
●批判されたくない
●ちゃんとしていないと
こういう思い込みが
とっても強かった。
だからね、記事を書くときも、
当たり障りないこと、
無難なことばかり書いていたと
思うんだ。
自分がこんな偉そうなこと
言ってもいいのかな?
って、自信が持てなかったのも
かなりある。
でも、昨日思い切って、
自分の格好悪いところを
曝け出してみた。
ブログのことなんて全く
学んだことがないこと。
集客のできないオワコン
みたいに思っていたこと。
インスタができれば
ブログ書かなくたっていい
んじゃない?
って思っていたこと。
で、思ったのが、
これって私だけじゃなくて、
結構誰もが思ったこと
あるんじゃないかな?って。
なんとなくブログ続けている人。
なんとなく書いている人。
なんとなく、もうやらなくても
いいじゃない?って思っている人。
もちろんそれは悪いことじゃない。
何をツールとして使っていくかは
人それぞれだしね
ただ、私が
マーケティングや集客を学んで、
成功している人を観察して、
ブログ舐めてたわって気付いて。
その上で改めて、
ブログってやっぱ重要だよね!
っていう気付きのシェアが、
誰かの気付きになれたなら、
自分の格好悪い部分を曝け出した
意味があったって思えるんだよね。
というか、
だからこそ発信すること
に意味がある訳であって。
たった1人にすら刺さらなない
言葉が、たくさんの人に
刺さる訳がない。
格好つけていないで、
ありのままの自分で、
ありのままの私のコトバで伝える。
だからこそ、誰かが共感して
くれたり、心に響くんじゃないかな
自分が考えたり気付けるってことは、
同じことを考えたり気付いたり
している人も少なからずいると思うんだ。
だったら、
怖がる必要なんてないじゃん?
って思えたら、
格好つけて書いていた自分に
気づけて、それももう辞めよう
って思えた
うまく書けなくたっていいじゃん♪
良いこと言えなくたっていいじゃん♪
ブログ上手に書く人もさ、
た〜くさんいて、いいなあ!
すごいなあ!って思う反面、
自分のブログが恥ずかしくなる
こともたっくさ〜ん、ある。
それでもさ、
たくさんたくさん書いて、
たくさんたくさん失敗して、
段々良い記事を書けるように
なれれば良いじゃない
上手に書けるようになったら、
もっともっとブログも発信も
楽しめるようになる♡
伸び代しかないとか最高だ💖
( ̄ー ̄)ニヤリ
お知らせ
今週末、LINE公式アカウントを
リリースします♡
インスタ集客に関するお役立ち
情報や、セミナー、講座の募集を
優先してご案内させていただきます
ので、よろしくお願いします
また特典として!
🎁クラブハウスの初期設定方法
🎁クラブハウスからインスタフォロワー数
を爆増させるための3ステップ
を、
プレゼントさせていただきます
ので、ぜひご登録いただけたら
嬉しいです
ベビーデザイン専用サイトはこちら♡
制作実例はこちら♡
インスタはこちら♡
お気軽にFollowください♪