お稽古サロンや起業家様のための
ウェブデザイナーになる。
そう決めてから、まず
始めたのが、
自分もお客様の世界を知ること。
ウェブに限らず、
デザインというものがそもそも
好きなので、ベビー向けの
ペーパーアイテムデザインの販売を
始めました^^
サービスの内容は違えど、
「何かを売る」ということに
おいては共通するので、
自分の未来のお客様が、
どんな世界にいるのか、
つまり、物でもサービスでも、
なにかを売る世界はどんな世界か。。
私自身も経験しておきたいと
思ったのがきっかけ。
受け売りの言葉を
いくら並べたところで、
信頼してもらえるか、
安心して、任せてもらえるか…?
逆の立場(お客様目線)になって
考えた時に、やっぱり経験あるに
越したこと無いなと感じました。
そして実際に、
モノを売る世界に入ってみて…
集客する
↓
オーダー頂く
↓
ヒアリングしてデザイン制作
↓
納品
友達でもなんでもなく、
全く面識の無い方の好みに
合わせてデザインをし、
気に入って頂けるのか…
そんな不安を抱えながらも、
この、モノを売る、という流れを
何度か経験しました。
初めてのお客様は、
私にデザインしてほしい!と、
物凄い熱量で依頼してくださった方。
マンスリーカードも、
ベビーポスターもとても気に入って
くださり、彼女のお陰で一気に
お問い合わせが増えました。
次に納品させて頂いたお客様は、
まだ赤ちゃんグッズを揃えていない中
マンスリーカードに一目惚れしたと、
初めてのベビーグッズとして
ご購入くださり、予定していなかった
ニューボーンフォトの撮影をします!
と、嬉しそうにご連絡くださいました♡
自分が生み出したもの、サービスで、
誰かに喜んでもらえることが、
こんなにも嬉しくて、こんなにも
自分にパワーを与えてくれるなんて…✨✨
平日は仕事があるので、
なかなか時間が取れない。
でも、待っていてくださる
お客様がいるから、どんなに
疲れていても、💻開いて頑張れる。
というか、やりたくて仕方ない♡
この時間が、私らしくいられて、
すごく楽しくて…
こんな経験、
これまでしたことなかったな、って、
改めて、挑戦してよかったと
感じています^^
そして強く感じるのが…
もっと自分のサービスを知ってもらいたい
ということ。
好みのデザインが無い。。
と、本当に藁にもすがる思いで
やってきてくれるお客様が、
びっくりするほど多いんです💦
というか、ほぼみなさんそう仰られる。
きっとそう思っている人は
まだたくさんいると思う。
だから、このサービスをもっと
知ってもらうことで、
もっとたくさんのママ達を幸せに
してあげることができる、
と思うのです😊
認知活動や発信って…
もちろん自分のビジネスのために
必要なことなんだけど、
それが結果的に、誰かを幸せに
することに繋がるんですよね✨✨
そもそもお仕事って、
どんなことでも、
悩みを解決してあげたり、
人を幸せにすることに
繋がるから。
それを知ってもらうことだって、
誰かの役に立ってるんですよね^^
そして知ってもらったら、
来て頂いたからには!
最高のおもてなしをする✨✨
入り口から導線を整える。
先月からはインスタでの認知活動。
そして今月は本格的な販売スタートと
サイト作り。
ベビーデザインのお仕事は、
私にとって、ママ達を幸せにするだけ
でなく、お客様目線を知る世界を持つ
ということにもなるので、そういった
意味でも、すごく大切な場所😌❤︎
今の経験が、
未来のお客様へのサービスに
繋がる✨✨
サービスとともに、
私自身も次のステージへ!!