インスタを改めて整えることで
見えてきたこと、たくさんあります。
一つは、プロフィールを
整えることで、新しいジャンルの方も
フォローしてくれるようになった
ということが大きいです^^
これまでウェディング一色
だったのを、
【ライフスタイル】【ワーク】
という新しいカテゴリーを入れた
ことで、ハンドメイドのサロンさんや、
女性起業家さんなど…
ウェディング関連以外の方からの
フォローが増えたのです✨
写真だけ見ると、
ウェディング色が強いので、
ウェディングオンリー?と
感じますが…
プロフィールを少し変えるだけでも
印象は大分変わると思います^^
インスタに限らず、
サイトでもブログでも…
一度作り上げたデザインや発信内容が
そのままになっていること、
多いかと思います。
もしそれが、何年も同じ
状態だったとしたら…?
今はもうご提案していない
メニューは残っていませんか?
作品の写真、随分前に作った
ものではないですか?
何年もずっと、メニューも
作品のデザインも一緒ということ、
なかなか無いと思います。
ハンドメイドなら、
デザインのトレンドはきっと
変わっていってるでしょうし、
メニューも、手放したもの、
新たに入れたものもありますよね^^
せっかくウェブツールを持っているのに、
そこにビジネスがちゃんと
反映されていないのは、
凄く勿体無い事だと思うのです。
どんなことをしているのか?
を、正しくお客様にお伝えすること。
それが、ウェブツールの担う役割。
そこにブレがあると…
自分が伝えたい人に、
伝えたいことが、ちゃんと伝わらない。
今はもう無いメニュー、
新たに取り入れたサービス、
そのビジネスを表現する世界観にも、
ズレがあったらとしたら?
集客が出来ない、
理想とするお客様が来ない…
とすれば。。
ここを見直すことで、だいぶ
変わってくると思います^^
現代において、多くの人が
ウェブ上にて情報を受け取ります。
そこを変える、見直すことで
受け取る側の反応も
必ず変わってくるはずですよ^^