長野は朝から雪。
今シーズン一番の降りっぷり✨❄️


寒さが増すのも、雪が増えるのも
まだまだこれから!!



昨晩は、ゴールデンウィークに行く
フォシーシーズンズ宿泊の
航空券を購入したので、頭の中は
もうアジアンリゾート🏝✨✨




でも辺り一面は真っ白な雪😂
冬生まれですが、冬が苦手です笑





***





年が明けて2週目。
手帳を使って日々のタスクを意識
するということを始めてから、
毎日できるかな?と不安に思いながらも




不思議と、無理なくできている
自分に驚いています🤭✨✨





昨日も、年明けから日々値段が上がる
航空券にヒヤヒヤしながら、チケット
予約サイトと朝から睨めっこしていた
のですが…




日曜日にスケジュールを組んだ際に、
この日は、
「飛行機チケットの値動きチェック」
を、やりたいことリストに入れてたんです。





でも私、そんなことすっかり
忘れてて、昨日は手帳見る暇なく
過ごしていたのですが、
意識しなくても勝手にやってました♡笑





むしろ、値動きチェックどころか、
予約まで済ませちゃった🙈💕

(航空券のみの購入はしたことがなかった
のですが、価格の流動性が激しいこと、
初めて知りました!!お勉強になる_φ(・_・)





(ランカウイ島でやりたいことリストの
1つ。オンザビーチディナー🍽✨✨
これ、本当憧れ🙈💕💕
ハワイハネムーンで叶えられなかったので
こんな機会に恵まれて本当ラッキー♡)




そして更に驚いているのが、
手帳に書いたことはもちろんですが、
書いていないことまでやりたくなって
やっちゃってる自分がいるんです🤭





去年は、やると決めたことすら
できなかったのに…
思考や意識が変わると、こうして
どんどん行動も変わっていくんですね✨





そんな私が、日々なにかを
選択する時に意識している考えが、
「未来に繋がる選択をする」ということ。



この言葉は、
昨年末参加した松浦ゆかさんの
手帳セミナーで、ゆかさんが仰って
いたこと。



この言葉を聞いたとき、
すっごく腹落ちしたんですよね✨✨✨



例えば、行きたくない会社の飲み会や
そこまで親しくない人達との飲み会が
あったとしたら…
その飲み会が、自分の叶えたい未来に
繋がるか考えてみる。



その会社で昇進したいとか、
もっと周りの人と親睦を深めて
人脈を広げたいなら、その飲み会に
参加することは未来に繋がる選択に
なるけど、もし、起業したいとか、
別の道を描いているなら…


「参加しない」という選択が、
未来に繋がる選択をするということになる。




この考えを常に意識していると、
迷いが本当に無くなる。




例えば私だと、夜はどうしても
ダラダラしたくなる。


だけど、クライアントさんからの
連絡や飛行機のチケット予約もしたい。


どちらが未来に繋がる選択かな⁇
と考えると、圧倒的に後者ですよね^^



もちろん、ダラダラする日もあって
いいし、体調が悪かったら休むことが先決。


その時々の状況はあれど、
どっちもどうしてもしたい〜!!
っていう時なんかは、この考え方があると
スルリと選べたりしちゃいます♡



今日のあなたの選択は、
あなたの理想の
未来に繋がる選択ですか^^⁇