こんにちは♡




ここ最近、少しお仕事の幅が
広がり嬉しい反面、
やる事、やりたい事があるのに
時間が足りなすぎて
いっぱいいっぱいになってました💦





早く自分のHP制作したいのに、
早く今手掛けているHPを完成
させたいのに、
早く家事終わらせたいのに、
早く〇〇したいのに…






できない!!
思うように進まない!!





ダラダラしてる訳でもないし、
こんなに時間作るように工夫して
頑張ってるのに…
自分が自由に使える時間に対して、
やる事の方が圧倒的に多い。


そりゃ、無理ですよね〜(´-`).。oO



ライター業という新しいことに
手を出してみたは良いけど、
1番やりたいことはHP制作。


はやく自分のHP制作して、
仕事をアナウンスしたいのに、
他のことに時間が取られてしまう。


ライター業だけでなく、家事や
ブログもそう。


そんな日々に充実してる♡
と思っていたのが、いつのまにか
いっぱいいっぱいになっていて、


もう無理ー!!!!限界!!
キャパオーバー!!



ぜーんぶ、完璧にやろうとして
頑張りすぎていた自分に
気付きました汗


楽しいこと、好きなことしてる
ハズなのに、
苦しくなってたんですよね💦



これではダメだと思い、
気分転換にスタバへ
足を運ぶことに♡

一旦落ち着いて
ノートに書き出し、
自分と向き合う時間を取りました。





そこで、自分の気持ちを吐き出し、
どうしたいかをじっくりと
見つめて…

*優先順位を決める。

*自分でなくても
いいことは手放す、或いは
手を抜く、甘える。

と、決めました♡



ファーストプライオリティは
やはりHP制作。

家事は、掃除や洗濯を取り込んで
畳むなどは、主人にお願いする♡(甘える)


ライター業は、毎週
頑張らなくてもいいように
納期調整してもらう。
本業じゃないんだから
程々で良いじゃない♡



そして書くときも、
1記事書き上げるのに3.4時間
かけているのを、2時間目安に
やってみる。。


これだけでも、だいぶ楽に
なると思います✨


使える時間は同じ。
だけど、やる事が増えたら…
今まで通りにいかなくなるのは
当たり前ですよね🙊💦


そのまま頑張るんじゃなくて、
どこを削るか?手を抜くか?
或いは人に頼むのか?
見直すことが大切。


せっかく好きなことしてるのに、
苦しくなったら勿体ない(*´ㅈ`*)✨


そして、休むことも大切♡



手帳に、自分時間や、
今日は何もしない日を
書くのも良いのだとか😊



頑張らないと目標達成できない!

から、

緩やかにしなやかに
スルスル〜っと目標達成しちゃう♡


に、設定変更‼︎


ゲーム感覚で、肩肘張らずに
楽しんでみます♡



ここまで読んでくださり、
ありがとうございました😊