こんばんは♡

 

 

今日長野では毎年恒例の

「長野マラソン」が

開催される日でしたが、、生憎の雨。

私は晴れ女なので、

雨がとても苦手なのですが💦

この中47.195kmも

朝早くから走っている人が

何百?何千?もいると思うと、

素晴らしいなぁ、すごいなぁと♡

 



私も社会人になってから

ジョギングを趣味でずっと

続けていたのですが、

結婚式準備がスタート

してからずっとお休みしているので、

そろそろ再開したいと

意気込んでいます(*´ㅈ`*)✨

 

 

***

 

先日のサロン撮影でのお話を引き続き…

この日は、撮影だけでなくHPのデザインも

確認してもらいました。

 

「もう理想通りです♡」

と喜んで頂けて一安心(*´ㅈ`*)

デザインは予め、確認しながら

好みを把握していったのですが、

私が勝手に気にかけていたのが

「予約システム」のこと。

 

現在運営しているHPでは、

Googleカレンダーを使って

予約やスケジュール管理を

しているようなのですが、

以前チラっと予約ページを覗いたところ…



おそらく予約している

お客様の個人名が表示されているのを

たまたま見つけたんです。

(普段はそんなことないと思います)

 

 

これってもしかして、

予約が入ってからお店側で

操作してカレンダーに反映されてるのかな?

だとしたら、少し手間だよね💦

と、思っていて。

 

 

オーナー様に確認したところ、

やはりそのようで、

予約が入ったら、予約の入力と、

個人名が表示されないように、

お店側で入力するのが

ちょっと面倒とおっしゃっていました。

 

私が見つけた個人名の表示も、

表示されないように

設定し忘れたのが原因のようで…

そういうことがちょこちょこ

発生していたみたいです。

 



そこで、私が見つけていた

予約サイトをご提案したところ

とても気に入ってくださり、

新しいHPに導入する方向で

決まりました☺︎

 

最初の打ち合わせの際、

オーナー様から予約サイトに

不便を感じているという

お話は一切なかったのですが。。





自分がお客様目線で見る、

店側目線で見る、

両方の視点に立ってみると、

最善が見えてくる。

 



 

お客様に言われたことだけが

全てじゃない。

お客様自身がそこまで

気にしていなくても、

小さなストレスや不便を

解消してあげること。

 

言われなくても、

気付いてあげられること。

どんなに小さなことでも、

その気付きが、

期待以上を提供する

につながり、信頼にも繋がって

いくんじゃないかな。

 



気付きと学びの多い1日でした♡

 




 

ここまで読んでくださり、

ありがとうございました😊