きのうの日記です

金曜日はデイの利用はなし 家庭で休ませるようにしています 次男はスクールバスで下校しました

 

バスで好きなお友達と一緒に帰れないと荒れて帰ってくることが多いです

きのうはお友達と一緒で落ちついて降車してきました

 

情緒が安定しているので お財布を持たせて買い物練習をしました

次男は夕飯に冷食の「横綱」ラーメンを買うつもりでいました 最近はまっているラーメンです それが近所のお店では取り扱いがなくなりました

 

次男は冷凍食品コーナーで「あるって!あるって!」とずっと探し 母が「売ってないね」と言っても横綱が売っていないことを受け入れられない様子でした

これが不安定な時なら大きな声をだしたり自傷がありますが きのうは穏やかな状態で帰ってきたので怒ることはなかったです

 

しばらく経つと次男は売り場を移動し 冷蔵のラーメンコーナーから「これにする!つけて食べる」ざるラーメンを選びました

「お願いします!」と選んだ商品をレジに持っていきました

 

体育会の練習があった長男は「疲れた 疲れた」と不機嫌そうに帰ってきました

リビングにカバンを投げ出してなお「疲れた 疲れた」言いました

母が「なにか言うことないの?」と言うと ようやく母の顔を見て 「ありがとう」と言いました


体操服を忘れて午前中に届けていました

 





夕飯は生姜焼き 大根ときゅうりのサラダ ざるラーメンとカレーうどんでした

 




 

食事中 夫が長男に「ママにちゃんと謝ったか ごめんなさいとありがとう言ったか ママが忘れ物を届けてくれることは当たり前じゃないんだぞ」と説教すると 長男は拗ねてしまいあまり食べずに「ごちそうさま」と二階に上がりました


次男は自分が選んだざるラーメンを食べて「おいしかったー」と言いました

三男は納豆ごはんも食べました

 



 

読んでくださりありがとうございます



















いいね!フォローありがとうございます

応援クリックよろしくお願いいたします


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村