次男の個人懇談がありました 夫はギリギリになると言うので支援学校で待ち合わせしました 


自宅から三男をチャイルドシートに乗せて 母が運転席に座った時 てんとう虫が車内に入りました

手で払い外に出しました 出したつもりでした 


運転中 後頭部に違和感があり触ると 指の上にギャッ!てんとう虫!

運転しながら窓を開けて てんとう虫を外に出す余裕はなく すぐ横を飛んだり スマホの充電ゲーブルを這っているてんとう虫を視界に入れながら支援学校まで行きました

 

保護者駐車場はいつもより混んでいて 苦手なバック駐車で下手くそに切り替えていると 前方から同じバス停を利用しているママさんが近づいてきて「もう少し右に切って 下がって そのままハンドル戻して」等とアドバイスしてくれました

後から来た夫は「ちゃんと止めれてると思ったら なんだ手伝ってもらったのかー」と言いました

無事に駐車してから ティッシュで車内のてんとう虫を捕まえて支援学校の敷地に放ちました 緑は多い場所です

 

前置き長くなりましたが 個人懇談のことを書きます

進級し担任の先生は変わりました でも前年度は他クラスの受け持ちだった先生方なので安心感はありました

下校時の不安 偏食 苦手な授業や式のこと 引継ぎもしっかりされていて両親からお願いすることは特になかったです

 

勉強は平仮名をほぼ読めるようになったので定着させていきたいこと 時計を読めるようになってほしいことを話しました 

時計はプリント学習では簡単な設問には答えますが 実際の場面では発揮できていません

今年度から漢字の学習も始まり ゆっくりゆっくりでも成長しているなぁと嬉しく思いました

 

クラスメイトはガラッと変わったので大丈夫かなと心配していましたが 6年生にもなれば何度か同じクラスになったこともあるお友達も多いので 休み時間はおにごっこをしたり楽しく遊んでいると聞けて良かったです

 

他には来月の校外学習の話しを聞きました 予定では慣れている場所で電車見学なので喜んで参加できそうだなと思いました いつも夫かヘルパーさんと見学に行くので みんなと電車を見たらもっと楽しいだろうなと次男の喜ぶ顔が目に浮かびました

 

懇談の持参物は療育手帳・受給者証 どちらも忘れてしまい 後から提出しました

 

先生方に1年間よろしくお願いいたしますの挨拶をして 教室を出てから 夫が大谷グローブを見たいと言い 以前に展示されていた場所まで案内しましたが 生憎見れなく夫は残念そうでした 

 


手順書を見ながら折り紙を折る次男



 

 可愛い犬と猫の絵に癒されました



 


 読んでくださりありがとうございます
























いいね!フォローありがとうございます

応援クリックよろしくお願いいたします

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村